見出し画像

半年後にサブエガを達成する市民ランナーの記録6/6(2024年3月編)

3月と聞いて思い浮かべるものは3月のライオン。
長野マラソン(本番)の翌日に記録を残す惰性の極み。
4月は残響カーニバルでnoteのnの字も頭に浮かばなかった。

前回はこれ


3月の走行距離

走行距離:343.4km
前月比:+143.4km

本番前の最後の1ヶ月でようやくサブエガを目指すランナーらしい距離を踏んだ。
後述するが、3月はレースペースでの20km+ジョグでの合わせ技での30kmというのを繰り返し行った。ただこれは計画的にそういった練習を行ったというわけではなく、結果としてこうなったということを先に伝えておく。
長い距離以外にもポイント練習としてインターバルやレペティションを行うなどやればできるじゃんって思える1ヶ月となった。

夏休みの宿題は最後の日にやる人生だった

3月の目標を振り返る

・前月以上に走る(定期)
→1.7倍走ったのでヨシ。内容もヨシ!
・ポイント練習の数
→週に1回、4回こなしたのでヨシ!
・練習の強度を上げる
→3:30ペースでのインターバル走、3:45ペースでの30分閾値走、4:05くらいのペースでのロング走を行うという目標をこなしたのでヨシ!(現場ネコ)

3月の特記事項

日常的なジョグを除いて本番を見据えて行った練習は以下のとおり。
3/3 インターバル1000m×5(ave.3:29/km)

初めてレストを時間ではなくて200mで繋ぐ
(単独走)

3/9 LT(閾値)走8km(ave.3:44/km)
3/16 LT(閾値)走8km(ave.3:42/km)

オプション:極寒と強風という負荷
(単独走)

3/24 レースペース走ハーフ(ave.3:57/km)※27kmを目標にするもハーフで断念

無補給(単独走)

3/27 レペティション1000m×3(ave.3:09)
地元の駅伝部の方のご好意で練習に混ぜていただく。レベルの差は月とスッポン。
初めてやる集団でのポイント練習に陸上部の気分も体験できるありがたい機会だった。

3/30 ペーランハーフ(4:10/km)

無補給強風強風&強風(集団走)

8kmのLT走をやった日には20km以上のジョグを、20kmのペース走をやった日には10kmのジョグをと結果的に30km走る日が多かった。
ただ、尊敬する先輩(G)曰く、身体は速いか遅いのどちらかにしか順応できないから、どちらかに振った方がいいかもとのこと。大丈夫かこれ(困惑顔)

4月の目標

長野マラソンのサブエガ

なお、長野マラソンの開催日は4月21日、この記事を書いているのは4月22日。
おやおや???


いいなと思ったら応援しよう!