![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120709592/rectangle_large_type_2_24fa4cbe0797cca382532cb56f9513ad.jpg?width=1200)
ぬい服 製作日記
ぬい服をつくった!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120708579/picture_pc_605bc07c7fa9f3569361a55f66e4ee05.png?width=1200)
念願のぬい服を作った。想像していた以上にかわいくてかわいい!しか言えなくなっている。かわいい… かわいいよぉ…
この記事はぬい服デビュー記念の備忘録です。
♢ 材料
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120637130/picture_pc_828629f53011a322203d570f344c939b.png?width=1200)
ユザワヤで購入したふわふわラビットファー、キラキラのパーツ、好きな柄のはぎれ、余っていたボタン、細いリボンなどを使った。最初は首元のリボンに写真中央の刺繍リボンを使うつもりだったけど、耳と合わせた方がかわいいかな〜と思って途中で予定変更した。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120749956/picture_pc_ff16f1bac164b4b50b432dc54c956c53.png?width=1200)
♢ 役立った道具
・コロコロ
フワフワまみれになった部屋と自分を何とかする
・エチケットブラシ
フワフワまみれになったぬいをきれいにする
・ごみ箱
最初から足元に置いておけばフワフワまみれを食い止められたのに… 手際…
・箸
狭い口から布を裏返したり尻尾に中身を詰め込んだりする時に役立った
・目打ち
中表で縫い合わせた生地を表にひっくり返した際、縫い目に巻き込まれているファーの毛足を救出するのに役立った
♢ 作り方
「ぬい服_作り方」「ぬい服_着ぐるみ」で検索しまくっていたところ、特にわかりやすくてお世話になったのが下記のサイトと動画です。ほぼこの通りの手順で作りました。ありがとうございます!💐
▼ 参考にしたサイト
▼ 参考にした動画
♢ 製作風景
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120646417/picture_pc_665da2d9d9102cfa719cb6df8fa5da43.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120637023/picture_pc_ca55647f7941be4aabad7364a9f8817a.png?width=1200)
頭を撫でた時に毛並みが逆立たない向きになるように注意した。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120636961/picture_pc_c766e5f736e1401595c880dbb45a8f97.png?width=1200)
裁断するとファー布のフワフワが飛び散って身も心も部屋もフワフワの綿人形の館になります。(お前もフワフワにしてやろうか!)
▼ 蝋人形の館
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120646547/picture_pc_101d67c4505697d103d351da1d6cd1a4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120636974/picture_pc_d0b619e7addd8140e5e0eb66f7600b5f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120637052/picture_pc_9b74b1270bf38bef30799e02a79c8872.png?width=1200)
このあたりで「思ってたより小さくなったけど着られるよな…?」と心配になり始める。時計を見ると草木も眠る丑三つ時だ。ここまできたら突き進むしかないと開き直…運命に身を委ねることにした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120714294/picture_pc_6b84ee99a291a9fbcbf50347d9023d8f.png?width=1200)
あまりのかわいさと達成感で眠気が吹き飛んだ。
型紙作り〜着ぐるみ本体完成までだいたい4時間半くらいかかった(舞い散るフワフワとの格闘も含む)。型紙は頭の大きさを調整すれば使い回せるし次回はもう少し早く作れるはず……。
ただ、シンデレラのガラスの靴もかくやのぴったり具合でひやひやしたので、頭部は自分で思っている以上にゆとりを持って作った方がいいなと思った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120708215/picture_pc_a496662e759b2132bc842943c3511384.png?width=1200)
耳と同じ布でリボンを作って、ゴムとビシューをグルーガンで留めた。
すっかりハマってしまいさっそく2着目も作った。反省を活かして頭部分を大きめに改良した。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120751627/picture_pc_ad97d69d98bda5f642a31a8381e5b34e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120751370/picture_pc_fb30b3c29337a67cf6d3045a594f6beb.png?width=1200)
♢ まとめ
あまりにもかわいい。世界にひとつだけのフワフワの服を着た推しのぬい、あまりにもかわいい。
ノスタルジックな雰囲気のかわいさにしたかったのだけど理想以上にかわいくてできて嬉しすぎる。お気に入りの柄のはぎれを活用できたのも嬉しい。
一緒にたくさんお出かけしようね……。