見出し画像

10月26日(土)動いた途端、その行動に自信を失ってしまった日

職場環境をどうにか良くしたいなと思ったものの、何も行動できなかった昨日に後悔したので、今日はなんとしても何かをしたかった。

悩んだ結果、私が思いついたのは『業務の全担当の大まかな業務のタイムスケジュールを共有する』ということだった。

何故かというと、私がこの店舗に所属した当初から1ヶ月の間で苦しかったのが、部分的な指摘を受けたときに、『それが一体、誰の業務にどう影響があるか』とか、または『手が空いた時に誰のどの業務を手伝えるのか』がまっっっっったく見えなかったことなんです。

それで、アワアワしているところを見てまたボスがイライラするという負のループがあって、自分が傷ついてしまっていた。
現状、新メンバーは全体像が見えてなくて当然だけれど、それに対してベテラン勢は『状況みて自分で考えて!』スタイルが強いように感じることが多々あった。
だからこそ、スケジュールを共有することで『あ、私の業務って本来はこの時間にここまで終わらせなきゃいけないんだ!』とか、『今手が空いているからこれならできそう』ってわかりやすくなってくれるのでは…?!(願望)と思った。

そんで、午前中はスケジュールの作成に費やし、午後、ボスに送る前にシゴデキお姉に見てもらおうと思って送った。
前回のご飯会の時に、今後の仕事の話とかもさらっとできたから、何かしらアクションがあるのでは、、、と期待をした、というか、してしまった。

が、いまだに読まれていない。。。。。
何気にショックを受けてしまっている〜〜。
引かれてしまったかな?とか、いろんな負の感情と思考が巡ってしまったけれど、そんなこと言ってももうやってしまったしな。
悪いことはしていないんだし。と自分に言い聞かせて寝ることにします。()

いいなと思ったら応援しよう!