
BGMがBGMにならなくなってしまうHSP
このコラムは、
❀HSP強の私:はるちゃん
✿極太の夫:よーさん
❀HSC気質のある7歳長女:りーちゃん
✿極太気質の3歳次女:みーちゃん
この4人家族の何気ない日常を綴ったものです✎ღ
(ちなみに私はHSP度134/140、夫はHSP度1/140)
さて今日は、作業効率化のためにとった行動がまさかの展開に陥るHSPならではのお話です⸝⋆
♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚
「気分転換に~♪」「作業効率上がるかも~♪」と、かけるBGM。
あまり気にならないようにと、歌詞が入っていなかったり、ピアノだけのメロディーのものにしたりするのですが、それでも気になってしまう私🤣🤣
なので気がついたらBGMがメインになってしまって、圧倒的に作業効率が下がってしまうんですよね😅
もしかしたら、私は年中の時からヤマハに通っていて、高2までかな?ずっとエレクトーン専攻していたので、自然とメロディーが音符に変わってしまうという資質も持っているから、余計にメロディーが気になるのかもしれません。(音楽を聴くと自然とドレミ~🎼に置き換えていることに最近気がつきました🤭)
BGMがメインになってしまうって、HSPあるあるなのかなぁ!?
♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚
なので、音楽を聴くときは思いっきりノリノリで歌って踊れるものをあえて選択することが増えました🎶
その方が一気に気分転換できるので🤣💗
❁.。.............................................................。.ʚ♡ɞ.。....................................................................。.❁
HSPとは、『Highly Sensitive Person=繊細な人』と言われるタイプの人たちを表す一つの言葉です。
ご自身のHSP度について知りたい方は、
こちらの診断テストが簡単で分かりやすいのでおすすめです⇩
❁.。.............................................................。.ʚ♡ɞ.。....................................................................。.❁
いいなと思ったら応援しよう!
