
【キャラクターデザイン】VRChatアバター、オリジナル3Dモデル「ワイルドねぇさん(仮)」制作日記70日目
はじめに
「スーパーファミコン時代」の「ゲームクリエイター」。
略して「スーパーゲームクリエイター」の「はるひめ」です。
有名なゲームクリエイターになるためにSNSを始めました。フリーランスの3Dアーティストで主にゲーム系の作品を作っています。
VRChat用アバターを作っています。
完成した後に、作業効率改善や失敗した経験を思い出すために、毎日の進捗をここに書き残そうと思い、noteを始めました。(いちよう個人用です!!)
BoothでVRChat用アバターを販売しています。
作品:(sketchfab)
ホームページ
・今日の進捗
2022/08/05(金曜日)
作業時間: 5時間 23分。
・顔のトポロジー&リグの試行錯誤


今日やったこと
口のトポロジー&ウェイト&リグ修正。
リグ配置場所の試行錯誤。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ートポロジーを大幅に変えました。
口周りのラインを大幅に削ぎました。これにより大きく口を開けたときに型が崩れなくなります。あとは転写したときに不具合が出ると思うので試行錯誤しながら解決します。
ーリグを追加しました。
顎の部分と頬の部分のリグを追加しました。まだ試しの段階で、色々ためして採用するか判断します。
ーかなり良くなっています。
昨日よりは格段に良くなっています。あとは資料をもとに表情を色々試してみて、型が崩れないトポロジーとウェイトを目指します。
以上!
・今日の進捗は以上です。
明日は表情の資料探しと表情の改善をします。
--------------------------------------------------------------------------
→次:71日目
←前:69日目
→マガジン