
スペイン🇪🇸16日間旅行記【マドリッド編】
はじめに
皆さん、こんにちは!
前回に引き続スペインの旅の記録をまとめました!
今回はマドリッドの記録を共有していきます。
前回の記事は下記のリンクからご覧になれますのでよろしければ是非!
7日目(前半)
7日目は早朝の電車でマドリッドに移動して半日マドリッドを観光し、その後AVEでグラナダに移動するというプランでした。
マドリッドへ出発
できるだけ長い時間観光するため7時台の電車でマドリッドに向かいました。電車だとトレドから30分です。
楽しかったトレドの街に別れを告げます。
また来たいです。

朝の駅も綺麗です。
街の景観を損ねないように駅舎もあえて改修せずにこのままの姿を保っているんですかね、一見教会のように見えました。

ホームの雰囲気も旅情が出てて良かったです。


ホームにはもう電車が来ていて出発を待っていました。
ここで手荷物検査がありました。

自分の乗る車両に向かいます。

ここからマドリッド駅までは30分!!


席は固定式だったので回転などは不可になっています。
乗り心地は悪くなかったです。

マドリッド到着
2日前は電車が動いていなかったみたいだったのでちゃんと運行されるか不安でしたがほぼ定刻通りに駅に着きました!

マドリッド駅についてまず荷物を預ける場所を探しました。
2023年9月に訪れたのですが、駅の中にコインロッカーが見つからず、駅員に尋ねたら駅の外にあるよと教えてくれました。
地球の歩き方によると旧駅舎の方にあると書いてあったのですがそのエリアがちょうど工事中で使えませんでした。

最初きた時は慌てていたのでゆっくり見れませんでした。
少し分かりにくいのですが、駅の西側にありました!


ちょっと高かったですが、しょうがないのでここに預けることにしました。(10€以上しました・・。)

プエルタ・デル・ソル
気を取り直してまずは、プエルタ・デル・ソルに向かいます!

地下鉄で行こうと思ったのですがやはり駅は閉鎖…、しかも隣の駅までも閉鎖してました…笑。
というわけでバスで行くことにしました!
マドリッドには青い市バスが運行されており、なんと無料で乗ることができます!
レシートも出てくるのですが0€になっていました!

車内の朝の混み具合はこんな感じ。通勤客と観光客がたくさん乗っていました。車内はかなり綺麗でした!!!

このバスはスペイン広場前のバス停やプラド美術館の前のバス停にも停まるので観光する上で非常に便利です!

近くのバス停で降りて徒歩5分ほど、朝のプエルタ・デル・ソルに到着しました!!
まだ人が多くなかったのでゆっくり写真撮ったりできました!!

写真スポットや待ち合わせ場所によく使われるというプエルタ・デル・ソル、周りには目立つ銅像やお店がたくさんありました。


マドリッドはこの広場から見どころが連続してます!
マヨール広場
プエルタ・デル・ソルから歩いて5分、今度はマヨール広場に着きました!
過去3度の火災があり、その度に回収が施されて1953年に今の形になったとのことです。


車のフェスティバルか何かを開催していたらしく、たくさんの車が並べられてました!

観光客向けのインフォメーションセンターもここにあります!!
※ 私が来た時は早すぎて開いていませんでした。
王立劇場
マヨール広場からさらに5分ほど歩くと王立劇場が見えてきます!!!



立派な建物ですね!この王立劇場にはスターバックスが併設されていたので!そこで休憩することにしました。
この辺りから日本食が恋しくなりました。
やっぱりお寿司🍣や蕎麦などの日本食が欲しい…。
王宮
王立劇場でひと休みして、いよいよ1番の見どころに向かいます!!
王立劇場から王宮までは歩いて3分くらいのところにあります!!

これが王宮です!!!

これは横から撮影した写真で入り口は左側にあります。

めっちゃ広い広場に建物…、これがスペイン🇪🇸の首都マドリッドにある王宮です!!
外観もすごい綺麗ですが内装はもっとすごいですよ!!

王宮の目の前にある大聖堂も見事なもので、見落とし厳禁です!!


王宮はフランスのヴェルサイユ宮殿で生まれて育ったブルボン王朝第一代の国王フェリペ5世の命によって造られたものです。完成したのは1764年です。
白い……
入る前には荷物検査があります。
ツアー客と個人客で入り口が違うので注意しましょう!!

右側は当日券を購入して入る人の列になります。

最近、博物館の展示物を狙ったテロも増えてきていますからね、、しょうがないですがスペインでは結構しっかりと検査されました。
内部については一部のエリアのみが撮影可能となっており、残念ながら奥のエリアの様子を共有することはできませんが、素晴らしい展示物ばかりです!








王宮内にはお土産ショップや郊外を見渡せる場所、軍事博物館のような場所もあります!全部見るとなると1時間半は見ておいた方が良いです!!
スペイン広場
素晴らしかった王宮を後にします。
ここから有名な写真スポットであるスペイン広場までは、徒歩8分くらいです!


広場に着くと大きな白い像があるのですぐに分かります!!
これが有名なスペイン広場!!!
王宮の後だとちょっと見劣りするかも…笑

スペイン広場はセルバンテスを記念して1930年に造られた広場です。
ここからシベーレス宮殿のあるところまでの通りはザ・都会という風景が続きます!

雰囲気は原宿に近かったです。
ここからは青いバスに乗ってプラド美術館を目指します!
プラド美術館(外観のみ)
スペイン広場前からバスと徒歩で約15分、プラド美術館につきました!!
この美術館には有名な絵画や彫刻が約3万点補完されており、ヨーロッパに数ある美術館の中でも屈指の美術館となっています!!

エル・グレコ、ピカソ、ゴヤなどスペインを代表する芸術家の作品がたくさん展示されています。
ただ、作品が展示されているエリアについては撮影が一切禁止されているので写真を撮ることはできません。
いよいよそこに入ろうと思ったら・・・
すごい行列ができていました。
11:00〜13:00は一番混む時間帯らしいです。
午後に乗るAVEの時間が決まっていたのでこの日は外観だけを楽しむことにして中を鑑賞するのは最終日にすることにしました!
ソフィア王妃芸術センター
プラド美術館から歩いて約10分、アトーチャ駅のほぼ目の前にあるソフィア王妃芸術センターに来ました!!

プラド美術館からソフィア王妃芸術センターに向かう途中にありました。


ここは主に20世紀の現代アートを所蔵する美術館です。
この美術館の一番の見どころはピカソの「ゲルニカ」です!!!
展示位置は頻繁に変更されるみたいなので、現地に行ったら係員に場所を聞いた方が良いです。
他にもミロなどの巨匠の作品が沢山展示されています。
館内は結構広いです。全部で4階まであります。ゲルニカ以外にも面白いものがたくさん展示されているので全部回ってみることをおすすめします!
作品を眺めているとゲルニカに到着!!!
これがゲルニカ・・、戦争の悲惨さと生命の尊重を全世界にアピールするためパリの万博に向けてピカソが作った作品です。このゲルニカの周りだけ人がめっちゃいました。

マドリッドを堪能してグラナダに向かいます!!
アトーチャ駅周辺に観光スポットがほぼ集中しているため非常に観光しやすかったです!!
プエルタ・デル・ソル周辺は徒歩で十分に観光することができます!
ここまで読んでいただきありがとうございました!!
皆さんも良い旅を!!!