エンタメ企業 嫌われることに慣れようぜ。ってか、そう言えば俺ってそこそこ嫌われるんだった、ってことを思い出そう

day1

まあ、初USJで嬉しいのと、なんかインターン久々?まちょうど1ヶ月ぶりくらいで緊張してるのと。

まず大きい枠から行こうか、ああ書いてるとやっぱ落ち着くな。うんうん、これでいい。

えーと、なんだっけ?まず一つは、これは恋愛と同じで、相手の反応にいちいち構う必要性がない。ってか、相手に依存してる部分がかなりあるので、それをまともに取り合わない方がいい。それよりも、俺の根本的な姿勢、あるいは態度はなんだったか、ってところに意識を移した方がいいし、それは、俺が俺っぽくしてたのか、とか、聞いて褒めて方向付けする、ってことが俺はできてたのか、ってところを考えてればいい。

緊張してるからこそ、バーバー喋りたくなるんだな。落ち着けばまあもっと静かになると思う。

あとは、うーん、この企業に行きたい?

評価されてるってのはまあいいとして、新しい人に会うことに慣れてない、ってか昨日はまあ一人だったしな。わからんくはない。疲れたなあ。ああマーケは一緒だな。やり方とかよくわからんけど。

まあ、マーケに関しては、わからんから聞けばいい、が、聞いてわかるなら誰でもできるんだよな。

利益を出せって言われるかあ。

まあ楽にして、よく聞きなさい。

人手不足が、とかを一回別にするとして、もっとジェネラルに、労働者が幸せな方が生産性は上がるんだろうか。まあ哲学とか信念の問題な気はする。

短期で利益を上げて長期に繋げると。まあでもこれってなんでもそうだよな。結局できることって短期レベルだから。

ターゲティングのうち、大きくざっくり張るのと、加えてその中でどういうニーズをメインに狙うのか、ってのを見つけろと。

かもしれない、って言葉はずるいな。なんでも言える。

ポイントは、ターゲットとインサイトかな。まずターゲットを取り、インサイトで共感と驚きをとれるかと。

あーなんか変だなと思ったら、マーケに絞って説明されてるからか。なんか知らん言葉がいっぱい出てくるなって。

CMは広くリーチできるので、シャープなのを一本ぶっこむ。デジタルは顧客層に合わせたものを作れるが、あんまりリーチしないかも。まあネットってそうだよな。

PRってメディア活用のことらしいよ。テレビ取材とかブログとか。

めっちゃ文系っぽい。数字は?特にコストとか。

来場意向率と実際来場率は結構微妙で、なんか似てるイベントで代用すると。なんか教科書っぽいな。適当でいいや。

戦況分析、プランニング、効果測定の順番でやれと。現状を分析して、どうするか考えて、ちゃんと目標数値に届くかを確認しろと。

優勝商品微妙だなあ。チケットもらえたとしても遠いよ。

まあ楽にして、よく聞きなさい。

前線で思いっきり喋りまくることが正解なのか?と言われたら違うよな。それもうやってダメだったし、それはちょっと違うかもしれない。それよりも、受け止めて、方向性を作ること。だろ?まず受け止めるところから入ろうぜ。あと、そういう仕事を俺はしたい。

どの会社にいたって起業はできるし、ここに勝つこととそれは、ちょっと違う気がする。もっと長期戦だろ。成否にガタガタ言わなくていい。それよりも、俺の本質的な部分が間違わないこと、というかより正しくあろうとしてることを意識しなさい。あい。そうしてこう。

何かがズレてる感があるというか、なんかテンションがいまいち上がらないんだよな。なんだろう。眠いし、そんな楽しくもないし、あんま学ぶものが今のところない。普通だ。平凡、とかの方が正しいかも。まあでも、地方都市で就職したいと思ってないってのはあるかもな、あーそれはそうかもな。俺の家族も友達もやりたいことも東京だもんな。確かにな。まあ気楽にいればいいか。     
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                          
何か、全体性がズレてる。数字を出そう、でいいと思うけど、その数値でいいのか、とか、課題は何で、インサイトは何か、とか、そういうところがまた抜けてる。他の例を見てだいたいこの数字が出るだろう、で積み重ねて、それでいいのか?っていう。ただ、それに対して、前に負けたのは、数字だけでやったから、もっと抽象的な部分まで踏み込んでくれ、ってことよな。それはそう。だけど、そんなの数字に落とせないだろ、って。計算から逃げてる?ま一回出してみる?それで死んだら、また考えよう。

ああそうだ、議論の手綱が取れてない。俺にそれが取れてない。見えてなくて、拡散してるものを、手綱を握れていない。

そうそう、そういうデータはない、に落ちるんだよな。だから、考えて、妥当な数字を考える、あるいは、その数字になるようなものを考える、ってことになる。確実も正確もない。ないから、できるだけ近づけて考える。

全体的な目標数値をまず出して、ただ、次点でそれをどこに分配するって話をするとあんまり合理性がない。であれば、数値が出た段階でトップダウンをやめて、ボトムアップに入れと。つまり、こういうインサイトを取って、それに対して何かをやる、って形にしろと。

いいんだけど、結局計算するのは同じなんだよな。インサイトがこうで、だからこういう層を相手にできて、あー、まあ層が変わるってのはあるか。

数字だけで考えても、それは根拠がない。だからその意味で、大枠を数字で決めるのは大事だけど、そっから先はボトムアップになりそうだし、そのためには、大きな文脈があった方がいい。

文脈をセットすると、色々決めやすいよね、ってことか。なるほどね。これはなんだろう?なんの意味がある行為だったんだろう。不思議だな。メリットが意外とある。数値を単に分割したり例から推測するのは結局妥当性の強度が低い。

まあ確かに、数字の試算で結局止まるんだよな。どの数字を使っても正確な計算ができないなって。

最終的な数字目標が決まり、ある程度の方針ってかパッケージも決まり、インサイトがまだ取れてないが、取ったところでじゃあ数字に繋がるかって言われたらなんとも言えないんだよな。まあそれはしょうがないけども。意味ない数字を捏ねるのってマジで意味ないよな。でも、どこまで行っても意味ない数字にはなるんだよな。

この子って、施策レベルからどんどん出る。で、それをどうすんの?って話なんだよな。数字に形を変えなきゃいけなくて、未来のことに関する数字ってどうやって作るんだっけ?っていう。

こういうことやる、ってところまで決まると、じゃあ何人ぐらい来るかな、ってところが計算できる。数字と数字以外に分けて、数字以外を抽象と呼ぶとして、施策とかも含めてね、そうすると、抽象がもうちょっと落ちないと、数字が出ない。

いやまあ価値って、現実にないものを現実にする、ってところだろ。なので、こういうことをやったらこのくらい人が来る、みたいなところを出すんじゃないか。どっから人を動員するか、ってのは、うーん、どうなんだろう。

相手を選んで、そのインサイトがこうで、こうやったらこれくらい来る、って感じがいいんだよな。数字は1番最後にしないと、強度が低くて使えない。大きい方針を作るために数字はいるが、そっから先は結構具体を詰めてから数字を出さないとダメっぽい。

ここの人たち狙えそう、じゃあどう狙えばいいんだっけ?そしたらこうなるんじゃね、という流れなので、大きい数字でターゲット選び、そこに何をするか決める、でそしたらどのくらい数字になるかを最後まとめる。くらいか。

何が議論がこんな感じになる理由だろう?うーん、俺に道筋が見えてないってのがしんどいな。いやまあでも、こうしたらいいんじゃないの?ってところはある、のは、まあ俺が切り替え時がわかってない、ってのはあるけど。

いいなと思ったら応援しよう!