俺のタイプと悪い癖と改善策

俺は結局のところ、自立してて、でもその先の承認というか深い意味での絆を求めてる人に惹かれる気がするんだよな。でそれは、俺もそこを求めてるからなんだと思う。一緒にその課題にあたれるなって。

逆にたとえば、俺に対して好きって一方的に言われても、いやそれは別に俺のことを見て好きって言ってるわけではなくて、俺は一種のシンボルとして消費されてる、つまり学歴があって背が高くて、みたいなシンボルってか記号として君は俺のことを好きって言ってるだけで、俺じゃなくてよくね、って思って惹かれない。

というのがまず一つある、としよう。

その上で、俺がさっき考えてて結構嫌だったのは、俺が惹かれる人、ってか1番深いラインを超えてるなって思う人は、経済的かつ性格面で自立してて、かつ俺が相手の弱い部分にちょっと意地悪いこと言ったらすごい響きそうだな、って人なんだよな。

つまり、一見自立してるように見えるんだけど、実は最初に書いた絆の部分でstrugleしてる人が、俺は好きなんだと思う。そういう人を見ると、君、実は孤独で悲しいんでしょう、ってすぐブッ刺したくなるんだけど、それって俺すごい性格悪いなと思って、なんでだろうって思った。

で、こっから先は大いに美化されてる可能性があるので、俺の主観が多分に入ってること前提なんだけど、多分、俺自身がブッ刺されること大好きだからなんだろうな。

俺は相手からブッ刺されて凹むのも傷付くのもすごいウェルカムで、むしろそういう人と一緒にいたい。それは、そうやって痛いところをブッ刺されればブッ刺されるほど、もちろん一時的には落ち込むんだけど、でもその後の成長ってか思想的な伸びが大きいなと思うから。

乗り越えるストレスが大きければ大きいほど、あるいは乗り越える悩みが本質的であればあるほど、やっぱその分人格は陶冶されると俺は個人的に思う。

で、それを踏まえた上で、俺としては、ブッ刺されたいし、相手も同じように考えてると思うんだろうな。で、そこがまずいんじゃないの?と俺は思っている。というか、最後の恋愛経験から言って、それだけやるのはやばいだろ、と思う。

ていうのは、問題の本質が深くなればなるほど、あるいは問題の難易度が高ければ高いほど、それを解決するためにはその核心に直接手を触れないといけない。要は、どっかのタイミングでグサっとくることを言わないといけない。

で、その上で、じゃあ単にぐさっとくることだけ言えばいいかっていうと、それだと別れることになるのよな。相手に受け入れてもらえないし。

だからこそ、その課題を一緒に乗り越えたいと思うなら、相手を日頃から大切にすることって必須で、その上で、なるべくソフトに、相手の核心に触れるってのが唯一の方法だと思う。

ということで纏めると、俺のタイプは経済的精神的に自立してて優しくて、他者からの承認ってところに課題を感じてる(ように俺に見える)人。で、それに対して俺は痛いところをブッ刺してやろう、って息巻くわけだけど、それは辞めろ。纏めるとより性格悪いな俺は。そうじゃなくて、ってかそれは結局俺が求める結果を生まないので、そうじゃなくて、まず基本的に日頃から相手を大切にして、その上で必要であれば問題の核心に触れろと。

だってそもそもが、相手を傷つけることじゃなくて、相手を幸せにすることが恋愛、ってか人と関わることの目的な訳で、俺がブッ刺されるのが好きだからって理由で段階をすっ飛ばして他の人を刺したら、それはまあ基本的に、ってかナインシックスで相手は幸せにならないよな。そういう段階がいるんだよ、わかる?てか、感情的にわからなかったとしても、理論として理解した方がいいし、そこは妥協ってか譲歩した方がいい。じゃないと俺は誰も幸せにできないし、逆に言えば最後の恋愛ではそれがちゃんとできてたわけなので、別にできないことじゃない。頭蓋骨の中に入ってるのが腐った豆腐じゃないのであれば、それを使えってことな。

最後に負け犬の遠吠え的に言うと、俺はほとんど知らない人からエグい辛辣なこと言われるのは好きだし、されたこともある。まあそれは、的を得てる場合の話で、そうじゃないとどうでもいいや、って思っちゃうけども。

ただ、そういう俺の好みがあって、それを俺が把握してて、他人の好みがそうじゃないこともわかってるんだから、目的は他者を幸せにすることって考えた時に次にやるべきことはもう明白で、相手を幸せにするために自制して相手のペースに合わせる、ってことよな。それはわかってるし、5ヶ月くらいやった経験もあるし、なんの困難もなく、とは言わないにしても、俺にはできると思うよ。

目的に立ち返れ。タイプ自体は間違ってないが、そこに対するアプローチはまだまだガキだ。

結局自己正当化に終始して、うーん、これでいいのかってわからないな。まあ聞いてみるか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?