[vol.2]喫茶店(風)のナポリタン[ #キッチン晴海 ]
こんばんわ。艦これの夏イベントが終わり、平穏な日々が戻ってきました。
・・・とはいえ資源回復しないと、、御坂晴海です。
∬ ・ω・) 燃料50%損失分を、取り戻す。えれなふぉんだよ~
今回は #キッチン晴海 の第2回です。
またもパスタものになりますが
"喫茶店(風)のナポリタン" の作り方をお送りいたします!
それではいきましょう!
1.材料
*1人前の分量です*
(麺ゆで)
・パスタ麺・・・100g
・塩・・・ふたつまみほど
・オリーブオイル・・・大さじ1
(具材&ソース)
・たまねぎ・・・1/4個(中サイズ:小サイズなら1/2個)
・ベーコンorウインナー等・・・お好み
・ピーマン・・・1個
・マッシュルーム・・・1/2~1個(無くてもOK!)
・塩・・・適量
・コショウ・・・適量
・オリーブオイル・・・大さじ1
・ケチャップ・・・大さじ3
・ウスターソース・・・大さじ1
・バター・・・5~10g
適量と示している塩コショウは軽くひと振りでOKです。
(2つまみくらいでOK!)
ベーコンやウインナーの量、強いて言えばだいたい30~40gほどですかね。
多ければ具沢山になるのでそこらへんは好みや映えと要相談!
2.麺ゆで&麺寝かせの工程
昔ナポリタンを作ったとき、水気が多くて
パサパサしていて、意外に難しいなと思いました。
その後喫茶店のナポリタンを食べたところやはりもちもちが必要。
ということでポイント!
●麺茹では表示時間+1分!
わりかし表示時間-1分がパスタ料理多い印象ですが
ナポリタンは+1分しっかり茹でてあげましょう。
その間に具材の切り分けや調味料の準備、簡単な洗い物など
おおよそ6~8分空き時間ができますので有効に使いましょう!
●湯切りしたらオリーブオイルをまぶして5~10分放置
もっともちもち加減を持たせたい場合は
氷水でさっとしめ、水気を落としてからパットなどに入れ
オリーブオイルまぶしラップ、冷蔵庫で寝かせることもします。
(だいたい2~3時間、凝る方は一晩寝かせます。)
が、短時間でも充分もちもちした食感になるので
早く食べたいんじゃ~って方は、このやり方を是非!
麺はこれでOK!次に具材とソース絡めの工程です!
3.具材炒め~ソース絡めまでの工程
こちらも手順を守れば手堅くシンプル!
まずは油を敷いてフライパンをあたためます。
●ピーマンの入れるタイミングは求める食感で変えよう!
ある程度しっかり火を通した食感がよければ、たまねぎやベーコンと同じように始めから、少し固めの食感がよければ少し遅らせて炒めるといいです。
火力は中火くらいで。料理失敗要因であるあるなのは強火しすぎなのです。
(弱すぎてもダメですけれどね!)
そして具材を炒めてしんなりしてきたらフライパンの片側に具材を寄せてあげましょう。
∬ ・ω・)これも実はポイントなのだ。
●ソースを炒め含まれる水分を軽く飛ばすのだ!
寄せて空いたスペースにケチャップ、ウスターソースを加えて
しばらく煮詰めてあげます。
ケチャップも水分多めですが、ウスターソースが入る事でさらにさらさらになっています。これであまり水分を飛ばさないと麺を絡めた後水っぽくなってしまうからです。
∬ ・ω・) ちなみにウスターソース入れるのは味に深みを持たせるため。
色んな野菜エキス入っているものだからね!
少し煮詰まって色が濃くなったかな?というところで具材とソースを和えていきます。
フライパンのところどころにケチャップがへばりついてる感じの箇所があると思います。これくらいでも充分ですが、もっと水っぽさを減らしたい場合はもっと煮詰めてもOK!
4.仕上げ~完成
具材とソースを絡め終わったら麺を投入。
この時も中火(気持ち弱火に近い感じ)でOK。
具材ソースと麺を絡めてあげながら炒めることで
風味をアップしていきます。
∬ ・ω・)パスタを炒めちゃあかん?ナポリタンは日本料理だからセーフ!(?)
しっかり絡まったら火を止めてバターを加えます。
香りもつきますし、舌触りもしっとりときます。
バターを溶かしてさらに和えたら完成!
盛り付けた後にタバスコや粉チーズ、温泉卵など
お好みのトッピングをしていきましょう(∩´∀`)∩
食べると煮詰めたケチャップに深みを持たせたウスターソースの存在感を感じながらもちもちした食感を楽しめます♪
あー・・・書いていたらまた作りたくなってしまいました(笑)
5.おしまい
いかがでしたでしょうか?
少し手間がかかっているようですが、時間を無駄なく効率的に
美味しく作れる喫茶店(風)ナポリタンの作り方でした。
是非作ってご賞味ください!ミ☆
∬ ・ω・)ノシ それじゃあ今回はここまで!
金曜は小倉サマージャンプと新潟2歳の印予想だよ。
小倉サマージャンプは血統傾向も合わせて紹介予定です。
お楽しみにです!
ではでは、ここまでの閲覧ありがとうございました!
*御坂晴海*
いいなと思ったら応援しよう!
![御坂晴海(Misaka Harumi)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133521971/profile_8f47dd08eb5eb2c61a7c80fb602875e8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)