![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147233514/rectangle_large_type_2_ce49fe23e6a7e38b1967711e78737276.jpg?width=1200)
Photo by
kanainf
#7 医療費
こんにちは。
昨年の医療費は、年間で約25万でした。
今年は昨日までで、既に15万かかっています。
この分だと、30万近くいきそうな勢いw
整骨院がその内の半分くらいしめてますが、昨年は2週間に1回のペースだったのを、今年は3週間に1回のペースにしました。これ以上間隔をあけると、あちこち痛い。特に腰痛と肩こり。これがひどくて、集中出来なくなります。
今現在、かかっている病院は、まずは精神科。糖尿病、眼科、皮膚科、整骨院と、こんな感じ。どれも外せない。
昔は、ガジェットを購入するゆとりが少しはあったけど、今は、足りません。赤字です。
何か副業でも始めたいけど、なかなか難しい。
実家暮らしで、母親と同居だから、なんとか暮らしていけるけど、一人だとムリな気がしてきた。
住宅ローン、家の固定資産税、電気代、車🚗にかかる費用は、自分が支払っているけど、一人になれば、食費、水道代、ガス代、土地の固定資産税とかも、自分で支払うようになる。
やっていけない。老後の為の貯蓄なんて、出来たもんじゃない。
今、生きるのに精一杯。
ポイ活といっても限界がある。
何年も模索してるけど、良いアイデアが浮かばない。
生きるって、ツラいね。