見出し画像

#13 Pixel8とiPhone15

脱Appleと言うことで、スマホのメイン機をPixel8にしたまでは良かったが、ウォレットでつまずいた。
ApplePayのように、GooglePayは万能ではないからだ。ウォレット以外は問題なく移行出来た。

私は、住友ナンバーレスのマスターカードを使用している。これが、ApplePayだと問題なく設定出来るのだが、GooglePayだとIDという電子マネーの設定しかできない。
ご存知の方もいると思うが、住友ナンバーレスの売りは、特定の店舗で高還元のポイントが得られること!これに尽きる。
つまり、セブンイレブンやLAWSONなどでは、私の場合、8%還元が得られる。ただし、スマホでクレジットカード決済した場合のみ、この還元率になる。これが、GooglePayだと使えないことになる。リアルカード本体で決済した場合の還元率は5%となり、3%もダウンする。

ナンバーレスのVISAならクレジットカードの設定がGooglePayで出来るので、妥協するしかないかも。マスターカードにしている理由は、ポイ活で色々あります。ここでは書きませんが、マスターカードの方が都合がいいけど、マスターカードにこだわるのなら、iPhoneに戻るしか今のところ手がない。

VISAにして、とりあえずPixel8に設定した。マスターカードは、ゴールドだったが、VISAはノーマルだけどね。

クレジットカードメインで支払いしてきたが、アンドロイドにすることで、支払いを変えることになりそう。
候補としては、Suica。いろんなところで使える。毎週買い出しに行く、業務スーパーもSuicaに対応してるし、問題なさそう。

あとは、リアルカードを1枚、持ち歩くことになりそう。
実際、店舗によっては、まだタッチ決済に対応していない店舗もあるので、持っていても役に立ちそう。

リアルカードは、aupayプリペイドカードにする。
aupayプリペイドカードは、月5万円までしかプリペイドカードにチャージ出来ない。このへんも、考えてかないとならない。

今現在、クレジットカード20枚、銀行口座10つあるので、これを機会に、断捨離していこうと思う。
まずは、クレジットカード·銀行ともに、半分にする方向で動く。

GooglePayは、クレジットカードの機能を設定出来ないクレカがあるし、枚数も限りがあると思う。クレジット機能を使いたいのに、QUICPayやIDの設定になるのなら、クレジットカードもあまり必要なし。ApplePayは、20枚くらいは設定できるので、かなり便利だったけど、こればっかりは仕方ない。

支払いSuicaにするのはいいが、利用明細が鉄道関係以外は、みな物販になってしまうのが、悲しい。

今日はこの辺で!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?