見出し画像

【自己紹介】はじめまして、ハルカラダです!【動画配信者】

皆様こんからだー!
2025年1月からYouTubeで動画配信を始めたハルカラダと申します!
この度、宣伝活動の一環としてnoteの方も同時に始めて見ました。

既に自己紹介動画は出しているのですが、改めてこちらでも自己紹介をさせて頂きます!


基本プロフィール

  • 妖精会春組の新人

  • イラスト制作、小説執筆(BL中心)をやっている

  • 誕生日は3月9日

  • 映画や漫画、アニメ、特撮が好き

  • DLsiteにお世話になっている

  • 別名義で作家として活動中

基本、BLが大好きな絵描きであり字書きです!最近はDLsiteでBLを漁るのが日常になりつつあります!春の癖に腐れ外道ですね!

YouTubeを始めたきっかけ

実は別名義で作家活動をしており、宣伝活動用のYouTubeチャンネルも持ってました。
ですが、そっちのアカウントが色々あってガチ親戚キッズにバレてしまい、尚且つテレビの大画面で親戚家族全員に視聴される公開処刑を受けてしまったんですね…。
その結果、迂闊に適当な猥談雑談が出来なくなったのもあり、ただ「えっちでバカな話をやるためだけ」にハルカラダとして生まれ変わりました。親戚の子供が見てるかもしれない動画でDLsiteの話できないからね…。

こうした事情もあり、急遽ハルカラダとして転生したのでLive2Dなどの機能がなく動きません。動画はいつも紙芝居でお送りします。すまんね。

YouTubeでの活動について

基本的に動画配信を中心とした活動をしていく予定でいます!

生配信は今の所はほぼほぼ考えていません。
喋るのが下手くそなので、台本がないと喋れないんですよね!ガハハ!

YouTubeチャンネルでは雑談動画やイベントレポ動画、イラストメイキング動画などを気ままに配信していく予定です。
別の作家名義での活動も結構バタバタしているので、活動頻度は結構不定期になるかと思います。

俺はVTuberじゃない~拗らせ過激思想~

一応念のため話しておくのですが、ハルカラダは動画配信者なだけでVTuberと言われる部類には入らないと思っています。

私自身「VTuber」という界隈がとても好きでBIG LOVEでクソデカ感情を拗らせている面があり、「私みたいな立ち絵一枚で紙芝居してるヤツがVTuber名乗っていいわけねえだろ」とマジで思っています(思想強くてスマン)。

傍から見れば「いや、同じやん」と思われるかもしれないんですけどね…。でも、私は確固として「VTuber」は名乗りません。これに関しては本当にガチ。私は私を「VTuber」とは名乗る気はマジでない。

VTuberは、私にとって「電子の海の神話」です。ただイラスト一枚使って喋るだけの私が、神話性を持っているはずが無いし、持っていいはずが無い。絶対に。

VTuberは電子の世界の「偶像」であり「幻想」でなくてはならない。
これが私の中の分厚い鉄則です。

これ、動画で話そうか悩んだけどあまりに深刻に拗らせているので一旦noteに書いてみました。思想強くてごめんすぎる~!でもVTuberに関しては本当に思想強いのを隠せない。彼・彼女達は「電子の夢」でなくてはならないって、本気で思ってしまってる。

私は夢のような存在にはなれないし、なる気もない。
私は神話にはなれない。
だから私はVTuberじゃないんです。

何の話を書いているか、分らないと思うんですけど…。
私の中のどうしようもない強いこだわりなんですよね。

今後、Live2Dや3Dモデルなどを手に入れるのも一つの夢として抱いています。ですが、メインはただ私が一人でお喋りしたり動画作りたいだけなので夢のまんま終わるかなーなんて思います。

終わりに

最後の最後に過激思想を勃発させて向上心ゼロな話をして申し訳ないです!

ハルカラダは別名義の活動の息抜き的な感じで活動していくので、暇な時に遊びに来るくらいで大丈夫ですよ!思い出したらチャンネル覗きに来てね~!

noteもゆる~っと更新していくので、良かったらまた見に来て下さい!
では、おつからだ~!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集