順序が違う
公務員は、自分を“抑制する”方向でしか物事を考えることができません。
仮に定時で帰宅できたとして、
あなたは浮いた時間を使って「自己成長」にどれだけ投資できますか?
いえ、これは順序が違います。
自己成長を果たすために、定時で帰る工夫をする。
これが正しい。
自主性が育たないのは、必然です。
「どうやって収入を増やすか?」
「どうやって時間を捻出するか?」
「どうやって自己成長を叶えるか?」
何かを生もうと思うから、
不要なものを削ろうと思える。
生むつもりがないのなら、
時間を捻出する必要もありません。
あなたに足りないのは、
ビジョンと熱意です。
つまり、
削るだけでは、
実は何も生み出せないんです。
わたしについて
現役高校教師
オン&オフラインセミナー講師
ポッドキャスト(Spotify)
https://open.spotify.com/show/2pCy8yUiGRk3jKoVJo72VF
FBコミュニティ
https://www.facebook.com/groups/unlearnteachers
udemy
https://www.udemy.com/course/kqfpehod/
Amazon Kindle
https://www.amazon.co.jp/.../B0BPPDYHYD%3Fref=dbs_a_mng...
心理学修士(学校心理学)
NPO法人日本交渉協会認定「交渉アナリスト」1級
一般社団法人7つの習慣アカデミー協会主催
「7つの習慣®実践会ファシリテーター養成講座」修了
いいなと思ったら応援しよう!
思いつきと勢いだけで書いている私ですが、
あなたが読んでくれて、とっても嬉しいです!