見出し画像

大切な言葉は、覚えておく #鷲田さんのバトン

鷲田清一さんの朝日新聞連載コラム「折々のことば」が3,000回を超えました。

わたしたちは普段、日常生活の中で喋り続けることは滅多にない。沈黙していることのほうが多い。その沈黙の底でことばは、生活の小さな、ささいな出来事にぶつかるたびに、声のない呟きのように浮き沈みしている。そしてそのほとんどは忘れ去られていく。

だが、その忘れ去られていくものの中に、大事なものがある。他者(あるいは他者のことば)と触れ合ったことの感触である。

2024年2月15日(木)付 朝日新聞
「折々のことば」膨らむ双方向の関係 佐々木幹郎(詩人)寄稿

大切だなと思う言葉を、心にとどめておきたい。
誰もがそう思っていることでしょう。

残念ながら、私たちはそういった言葉を覚えておく努力を、あまりしません。「あ、いいな」と思っても、すぐにメモでも取らない限り、二度と思い出せない領域に追いやられてしまいます。

物書きを生業とする人は、きっとそうではありませんね。

たぶん「心にとどめておきたい」という気持ちが、他の人の数倍、強いはずです。それは、「この言葉の持つ意味を分かち合いたい」という気持ちにあふれているから。

あるいは、大切な言葉を忘れてしまうことへの恐れが、誰よりも強いからではないでしょうか。


私のnote記事は、基本的に「誰か」の言葉をモチーフとして書かれています。

理由はほぼひとつで、「完全オリジナルでインパクトのある記事を書けないから」なんですが、そもそも私自身が「痺れる言葉に出会った喜びを誰かと(できれば大勢の人と)分かち合いたい」という気持ちが強いからです。

心に残るようなことばは、
そもそも饒舌ではないし、
書き留めなければ残らない。

「大切なことば」を、
そのことばを発した「誰か」の存在を、
覚えておきたい。覚えていてほしい。

だから私も、残します。
私は覚えておきたいし、あなたにも覚えていてほしいので。


〇NPO法人共育の杜メルマガ
【教師のキャリアは俯瞰力が9割】(毎週水曜配信)
1,000人以上の方が読んでいます。登録はこちら。

〇個人メルマガ
【X days left:退職まで、残りX日】(毎日配信)
100人以上の方が読んでいます。登録はこちら。

〇現役高校教師

〇心理学修士(学校心理学)

〇オン&オフラインセミナー講師

〇一般社団法人7つの習慣アカデミー協会主催
「7つの習慣®実践会ファシリテーター養成講座」修了

〇NPO法人日本交渉協会認定「交渉アナリスト」1級
https://nego.jp/interview/karasawa/

〇メール
sakidori.sensei@gmail.com

〇協会ページ
https://t-c-m.my.canva.site/

〇ブログサイト
https://sensei.click/

〇ポッドキャスト(Spotify)
https://open.spotify.com/show/2pCy8yUiGRk3jKoVJo72VF

〇note
https://note.com/harukara1968

〇FBコミュニティ
https://www.facebook.com/groups/unlearnteachers

〇udemy
https://www.udemy.com/course/kqfpehod/

〇Amazon Kindle
https://www.amazon.co.jp/%25E3%2582%25BB%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25BB%25E3%2582%25A4%25E3%2581%25AE%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25A3%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25A2%25E3%2582%2592%25E6%259C%25AC%25E6%25B0%2597%25E3%2581%25A7%25E8%2580%2583%25E3%2581%2588%25E3%2582%258B%25E5%258D%2594%25E4%25BC%259A/e/B0BPPDYHYD%3Fref=dbs_a_mng_rwt_scns_share







いいなと思ったら応援しよう!

まるごと先生
思いつきと勢いだけで書いている私ですが、 あなたが読んでくれて、とっても嬉しいです!