
小規模小学校2週目スタートに思うこと
今日から小学校生活も2週目に。
⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈
長女、土曜日は「自分の自由に時間が使える!!」と喜んでいた感じだったけど、日曜日の朝は「また明日から学校かぁ…。」なんて雰囲気でした。
でも日曜日の夜にはすっかり学校に行く気満々で、今朝も自ら元気に起きて来て小学校生活スタートしてから初めて、朝からニコニコ朝ごはんを食べながらお喋りしながらの時間でした。
そして今朝はなんと、6:30には自ら起きてきた長女。
長女は自分の気持ちと身体が整っていたら、ご飯も身支度も30分あれば十分な子なので、今日は余裕を持って準備をして出発。
昨日は朝からおでかけ、お昼過ぎには帰宅、夕飯は16:00、お風呂は17:00過ぎで、19:00には就寝できたのでそれも良かったのかもしれません☆
⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈
でも、土日を娘と過ごして思ったこと。
「やっぱりこの子は時間を自分の自由に使いたい気持ちが強いタイプなのかな~」ということ。
いわゆる一般的な公立学校の場合、いくら小規模校とはいえ時間割は決まっているし、時間も決まっています。
そこにやっぱり若干のストレスを感じるのかなぁ~と。
⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈
昨日は夫が新しいお仕事の話をもらって帰ってきたので、また私たちも新たな道に進む可能性も出てきました。
その時はまた、長女と夫と一緒に、いろんな可能性が見つけられる、選択肢があることを前提にお家探し&長女が日中楽しく過ごせる場所探しをしたいと思います。
⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈・。・。⋈
昨日は我が子に初めて針を持たせ、一緒に雑巾を作りました☆
実は私も手縫いは初めての雑巾。1年生でも上手に縫えました!
大人って自分の都合で子どもにやらせること・やらせないことを決めてしまっていることが多いと思うんですよね。
少し手間と時間がかかるかもしれませんが、丁寧に話して説明して見せてあげたら、意外といろんなことができるんですよ、子どもって☆
いいなと思ったら応援しよう!
