見出し画像

【在住者厳選】ポルトガルのお土産完全ガイド✨

こんにちは!ポルトガル在住のHarukaです🌟
「ポルトガル旅行に行くなら、どんなお土産を買えばいいの?」と思ったこと、ありませんか?ポルトガルには、美味しい食べ物からかわいい雑貨まで、心を掴むお土産がたくさんあります!この記事では、実際に私が過去に日本への一時帰国の際に購入したお土産を参考に、「これを買えば間違いない!」というポルトガル土産を一挙にご紹介します🛍️

詳細はYouTube動画でもお話ししているので、ぜひこちらもチェックしてくださいね👉 【在住者厳選】ポルトガルで買うべきお土産完全版! | 日本への一時帰国 | ポルトガル旅行 Portugal Travel


スーパーで見つかる!日常系ポルトガル土産🍴

1. イワシの缶詰

ポルトガルと言えばイワシ缶!オリーブオイル漬けやピリ辛トマト味などバリエーション豊富で、軽くて持ち運びも簡単。スーパーで買えばコスパも抜群です👌

一つ約1ユーロ!

2. 魚介の缶詰(タコ・ムール貝・バカリャウ)

ポルトガルの魚介は世界的に有名。缶詰なら鮮度をそのままキープできて、おしゃれなデザインも多いのでお土産にぴったり✨

日持ちもします👍

3. オリーブオイル

高品質で手頃な価格のオリーブオイルは、ポルトガル土産の鉄板!おすすめは「Gallo」。クセのないクラシックな味わいは、どんな料理にも使えます。

色々な味もありますよ~

4. ワイン

ポルトガル各地のワインはリーズナブルで美味しい!特に微発泡の「ヴィーニョ・ヴェルデ」は爽やかな飲み心地で、ワイン初心者にもおすすめです🍷

各も2~4ユーロでたくさんあります🍷

5. ポルトガル菓子

日持ちする「ライバシュ」や、甘いもの好きにぴったりの「キンダーブエノ」。どちらも配りやすくて喜ばれるお土産です💝

おすすめのライバシュ

雑貨好き必見!お土産屋さんで買えるアイテム🏺

6. ガロの置物

ポルトガルのシンボル「ガロ(雄鶏)」は、幸運を呼ぶアイテムとして人気。色とりどりの手塗りデザインが可愛いくて目を引きます🐓

やっぱり一つは持ち帰りたい。。。

7. コルク製品

世界一のコルク生産国ポルトガルでは、鍋敷きからバッグまで多種多様なコルク製品が勢揃い。環境にも優しいので、エコ志向の方にも喜ばれるはず♻️

鞄や帽子などもあります!

8. アズレージョ柄の雑貨

ポルトガルらしいタイル模様のコースターや小物は、リーズナブルかつエレガント。おしゃれなプチギフトとして人気です🎁

カラフルでおしゃれ✨

9. 石鹸やアロマグッズ

地元ブランド「CASTELBEL」や「Portus Cale」の石鹸やディフューザーは、見た目も香りも上品で贈り物に最適🌸

香りもいい

10. コインブラ陶器

ポルトガル中部で作られる伝統的な陶器。草花や動物を描いたデザインはどれも温かみがあり、一点物の魅力があります✨

ポルトガルにしかないデザインは必見

Harukaのおすすめポイント🌟

ポルトガルのお土産選びで大切なのは、「現地感」と「実用性」のバランス。例えばスーパーで買える缶詰やオリーブオイルはリーズナブルで使いやすい一方、ガロの置物やコルク製品は「ここでしか買えない」特別感があります!

また、スーパーとお土産屋さんでは価格が大きく違うことがあるので、時間があればローカルなスーパーもぜひチェックしてみてください🛒


詳細は動画でじっくりご紹介しています🎥👉 こちらのYouTube動画でお気に入りを見つけてくださいね!


#ポルトガル旅行 #お土産 #ヨーロッパ旅行 #ポルトガル移住 #海外旅行おすすめ #ポルトガル観光 #海外移住

いいなと思ったら応援しよう!