マガジンのカバー画像

Insights & Experiences

39
各業界テーマに関するトレンドやイベントレポートなど、インサイトを得られるような記事を幅広くお届けしています。企業パートナーのインタビュー記事もこちらからご覧いただけます。
運営しているクリエイター

#国内のスタートアップ

「フェムテック」は女性だけのものじゃなく、ヘルスケアだけでもない。すべての人が関わることのできる可能性について

こんにちは!Plug and Play KyotoのChiyoです。Plug and Play Kyotoではヘルスケアに特化したスタートアップをアクセラレーションしていますが、今月は「フェムテック」と呼ばれる領域のスタートアップを紹介するイベントを開催します。未だ日本では認知度が低いフェムテックについて、シリコンバレー本社の記事を参照しつつ、日本のスタートアップをご紹介していきたいと思います。 「フェムテック」とは? 「フェムテック」という言葉は、「Female(女性)」

「Present」の意味に立ち返る:ハイブリッド型イベントを通した価値提供とは

Plug and Play Japanのアクセラレータープログラムの成果発表の場である「Winter/Spring 2021 Summit」が終了しました。今回のEXPO(テーマごとの成果発表会)では、イベント会場でのピッチをオンラインで配信するという「ハイブリッド型」での開催となりました。スタートアップ14社のピッチに加え、パートナー企業4社からリバースピッチにご登壇いただき、コロナ禍で人と人とを結びつけるための最大公約数を提案したイベントとなりました。 初のハイブリッド

“Tell your story.” 海外で活躍する3人が語る、グローバルに通用するプレゼンの極意。

「ビジョンが謙虚すぎる」「英語のプレゼンが下手」「一生懸命しゃべっているのに、伝わらない」…海外でピッチする日本のスタートアップがぶつかるのは、言語の壁だけではありません。むしろ、話す言葉は間違いだらけでも、熱意と存在感だけで観客を聞き入らせる海外スタートアップは多く存在します。では、グローバルの舞台で自分のビジョンを売り込むために必要なスキルとは、一体どのようなものなのでしょうか? Plug and Play Japanでは、9月15日に「STAGE」というイベントを開催

モノはもっと効率的に運ぶことができる。サプライチェーンとロジスティクスのスタートアップを紹介するイベントを開催しました。

みなさんこんにちは!Plug and Play JapanのChiyoです。Plug and Playでは、さまざまな業界におけるスタートアップを支援していますが、今回はSupply ChainとLogistics分野のスタートアップをご紹介するイベントを実施しました。 (Plug and Playが何をやっているのか?について詳しく知りたい方はこちらの記事をご参照ください。) Plug and Play のSupply Chain & Logisticsプログラムについて

未来をつくる新素材スタートアップ。New Materialsイベントを開催しました

こんにちは、Plug and PlayのChiyoです。Plug and Play Japanではさまざまなバーティカル(テーマ・分野)のスタートアップを支援していますが、今回は「New Materials」=新素材分野のスタートアップを紹介するオンラインイベントを開催しました。 New Materialsとは?Plug and Playのシリコンバレー本社では、New Materials & Packagingと題し、新素材に特化したアクセラレータープログラムを展開してい

スタートアップ15社との8ヶ月。アクセラレーションプログラムBatch1振り返り

こんにちは、Plug and Play KyotoのChiyoです。アクセラレーションプログラム、Batch 1が終了しました。新型コロナウイルス感染拡大の影響で本来の予定よりも2ヶ月延長した形になりましたが、無事一区切りがついたということで、今回のプログラム全体の振り返りを書きたいと思います。 アクセラレーションプログラムとは?Plug and Playでは、スタートアップと大企業とのオープンイノベーションを促進するための「アクセラレーションプログラム」を提供しています。