![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106443392/rectangle_large_type_2_a3e60cd4c1116247c6723c4b7efebbea.jpeg?width=1200)
本庄遥(はるはる)のプロフィール
ご覧いただきありがとうございます!こちら、本庄遥のプロフィールページです。略歴や各種アカウントなどをまとめております。
2023年3月にソフトボール選手を引退し、現在はパートナーと世界一周をしながら、90 English の役員(CHO*)として活動しています。
CHO=chief happiness officer
詳しいお仕事経歴・依頼はこちらから↓
本庄遥の生い立ち
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74211480/picture_pc_28134f3405f6e0da18e39cdbd85bc48d.jpg?width=1200)
小学生からソフトボールをはじめ、20年近く続けているわたし。負けず嫌いで目立ちたがり屋だったことからピッチャーになりました。
中学生で全国大会ベスト4、高校生で日本一。大学1年生からエースを任されて、最優秀投手賞を受賞し、順風満帆なソフトボールライフを送っていました。
高校生のときには、日韓交流戦でJAPANを背負い日本代表を経験。初めて外国人と対戦し、自分の実力が外国人相手にも通用することを体感しました。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74211498/picture_pc_f272b51909516deceec76baf7e3c250f.jpeg?width=1200)
しかし、大学2年生のときに人生最大の壁に衝突。肩の違和感を誤魔化して投球を続けた結果、オーバーワークで肩が一切上がらなくなってしまいました。
東京オリンピック代表を目指すことを諦めきれなかったわたしは、北京オリンピックで銅メダルを獲得したオーストラリアに渡航。3シーズン(夏・冬・夏)経験し、2度の優勝と1度の準優勝を成し遂げることができました。またQLD州U24にも選出され、海外でも自分の実力が通用することに自信を持ちました。
![セインツ集合写真](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74211505/picture_pc_f60d9ec337f4658f926b33d40e060fcf.jpeg?width=1200)
オーストラリア留学で最初にぶつかったのは言語の壁でした。語学学校のクラス分けは下から2番目の超初級クラス。あいさつ以外はほとんどわからない状態から、死に物狂いで英語に食らいつきました。
その後、ポーランド代表としてヨーロッパ大会に出場やスウェーデンNo.1チームからのオファーをもらい、外国人のなかに混ざってソフトボールを続けてきました。
90 English 代表との出会い
![](https://assets.st-note.com/img/1681544537529-dv5KaJK41B.jpg?width=1200)
ソフトボール選手としての活動を続けるために、スポンサー獲得をしたり、クラウドファンディングをしたりとしているうちに、人とのつながりがどんどん広がって行きました。
そのうちの1人が90 English の代表であるたかしょーくん。出会った当時は彼も個人事業主として路上で一円靴磨きをしたり、サッカーのスキルを活かしてマイナー競技の出場、長距離トラックの運転手などいろんな活動をしていて。そのうちの一つが「英語事業」でした。
話しているうちに意気投合し、多いときには週5で会ってよく話すように。90 English のプロダクトのことやサービスのことで話をしていると「そんなふうに90 English のことを考えてくれているんだったら一緒に起業しようよ!」と声をかけてくれて、90株式会社を一緒に設立することになりました。
そのおかげもあり、現在は、フルリモートフルフレックスで世界中を飛び回りながら90 English で働かせていただいています。
![](https://assets.st-note.com/img/1680929553677-fEBoOdyCkc.jpg?width=1200)
ポーカーで世界一周へ
![](https://assets.st-note.com/img/1681545154729-J1Aol6xefT.jpg?width=1200)
海外でソフトボールを始めてから、たくさんの外国人の方々とお話しする機会があり、もっと自由に生きて良いんだと思うようになりました。友人に誘われて始めたポーカーにどハマりし、今では海外でキャッシュゲームを打っています。
「この生活がずっと続けば良いのに。」と思ったタイミングで、パートナーが会社を退職。フリーランスになった関係もあり、2人で世界一周をしながらフリーランス、ポーカーの二足のわらじで稼いでいくことにしました。
各種SNSアカウント
■Twitter(@number_1h)
■Instagram(@haruka.softball.1)
■YouTube(はるはるチャンネル)
■note
【掲載用】プロフィール写真
【掲載用】略歴①:ショートver.
立命館大学卒。ソフトボール選手としてスポンサー、クラウドファンディングで資金調達し、外国人助っ人として世界中のローカルチームプレーする。引退後、 90株式会社にて執行役員をしながらポーカープレイヤーとしてパートナーと世界を飛び回る。(116字)
【掲載用】略歴③:ロングver.
90株式会社にて執行役員をしながら、ポーカープレイヤーとしてパートナーと世界を飛び回る。小学2年生からソフトボールをはじめ、中学で全国ベスト4、高校で日本一を経験。大学2年生に原因不明の肩の怪我をするも、外国人選手と本気で戦うためにオーストラリアへ渡航。その後、ポーランド代表としてヨーロッパ大会に出場、スウェーデンの一部リーグのチームで活躍。2023年3月に現役引退。
自身の活動を続けるためにスポンサー獲得やファンづくりを実施。自分で稼ぐ力をつけるために、ライティングとマーケティングを学び、時間や場所に捉われずに働ける「ノマドワーク」と出会う。
ライティング、マーケティングのスキルを学んだのち、現在は90株式会社にて執行役員CHOとして活動中。
もう少し詳しく本庄遥を知りたい方へ
■toiro magazine インタビュー
■U-29 インタビュー
■神戸新聞
■4years
お仕事のご相談はこちら
現在、アスリートに記事の執筆依頼をされたい方を募集しております!アスリートの取材記事、アスリートにしか書けない記事ももちろんのこと、社会貢献のためにアスリートと働いてみたい方などご相談に乗ります。
ぜひお気軽に下記のメールアドレスからご連絡ください!
honjo.harukaa@gmail.com
いいなと思ったら応援しよう!
![はるはる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102677078/profile_909e421487fe331e6a4a2faaa4e2aad5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)