見出し画像

484.映画タイトル発表!第28作劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』

毎年恒例、劇場版名探偵コナンのタイトルが決まったのでnoteを書く。

第28作目のタイトルは『隻眼の残像(フラッシュバック)』。

なかなかのコナンファンだと自負しているので、少しコアな見どころを紹介しようと思う。


20年ぶりに小五郎のおっちゃん登場!

ティザービジュアルは毛利小五郎、そして長野県警の3名となっている。

毛利小五郎がティザービジュアルに登場するのはなんと20年ぶり。
前回は名作『水平線上の陰謀』なので、とてつもなく久々の登場である。

非常に小五郎が活躍した回だったので、今回も毛利小五郎が大活躍するのではないかということが囁かれている。

まあ、もとより10年に一度ぐらいコナンを凌駕する活躍をする”迷”探偵である。
本作『隻眼の残像』でもぜひ注目したいところだ。

初の抜擢!重原克也監督にも注目

タイトルが発表された時点で次なる関心事は、監督である。

当たり前だが映画は監督によって全く色の違う作品になる。
それはコナンの中でも同じで、毎年その監督の色が出ていることが見て取れるのだ。

前々作、前作も監督について言及した記事を書いている。

重原氏は今回初の監督抜擢だ。
しかし『ゼロの執行人』『紺青の拳』『黒鉄の魚影』で演出を担当されていた方とのこと。

その他にも数多くのアニメーション作品に演出、絵コンテとして携わられていた。

どんな作品の色になるか楽しみである。

だいたい確認するのは監督、脚本だが脚本の方はお馴染みの方なので今回は割愛。

ぜひ注目したいところだ。

長野県警の活躍

映画で初の中心人物となる長野県警の3名。
隻眼の、とついているからには大和警部についてのエピソードがフォーカスされることが考えられる。

諸伏警部、上原刑事の存在も大きいため、どのように絡み合うのか楽しみである。

冬が舞台なのも第15作目『沈黙の15分』以来。

長野ならではの仕掛けも出るか、とにかく長野県警の活躍に大注目の作品になること間違いなしだろう。

主題歌、ゲスト声優の続報を待て!

次は主題歌、ゲスト声優の発表を待つのみ。

最近はJ-POPの歌手が多く起用されているため、今年の主題歌を担当するグループもどこになるか全く予想がつかない。

ゲスト声優も今をときめく俳優さん、女優さんの起用が多いため、これもまた期待して続報を待つのみだ。

毎年毎年興行収入を上げ続けている化け物コンテンツの、劇場版名探偵コナン。

今後の情報も要チェックである。

いいなと思ったら応援しよう!