カタヤマ ハルカ(大槌町地域おこし協力隊)

2021年4月から岩手県の三陸沿岸の町、『大槌町』に移住。「大槌町観光交流協会」にて町…

カタヤマ ハルカ(大槌町地域おこし協力隊)

2021年4月から岩手県の三陸沿岸の町、『大槌町』に移住。「大槌町観光交流協会」にて町のPR活動に取り組んでいます。結婚を機に、東京の実家を離れ、パートナーが暮らす大槌町に来ました。1995年生まれ。

最近の記事

『大槌町地域おこし協力隊』〜2022年3月活動報告書〜(最終回)

こんにちは、大槌町地域おこし協力隊1期生のカタヤマです。 2月の活動報告書でも書かせていただきましたが、私は3月をもって、地域おこし協力隊の任期を終了します。 毎月、翌月の月初に活動報告書を出してきておりましたが、3月18日(金)が最終出勤日でした。なるべく早く出せたらと当日(18日)の早朝から書き始めています。 (結局、書ききれずに月末になってしまいましたが…、、) 今後は更新する予定が今の所ないので、最後のnote投稿になると思います。 1、〈3月活動報告〉 宿泊体

    • 『大槌町地域おこし協力隊』~2022年2月活動報告書~

      こんにちは、カタヤマです。 ついに3月に入り、年度の終わりを迎えようとしています。 2月は日数が少ないこともあり、あっという間に感じました。 1、民宿体験記シリーズ〜継続中〜大槌町内の民宿を実際に体験をして、馴染みのない世代の人にも知ってもらおうと、発信活動をしています。体験記が想像以上に地元の方からの反響があることが本当に嬉しいです。 これまでの大槌町の「民宿」の記事を一覧に並べます。 最近更新した記事が上にきています。 このようにしてみると、外観だけでも同じような

      • 『大槌町地域おこし協力隊』~2022年1月活動報告書~

        年が明けてからもう1ヶ月が過ぎたことに衝撃を受けます。 今回は、地おこ発表会・宿泊体験記・大槌の暮らしなどについてお届けします。 いつもあまりプライベートなことは書いていませんでしたが、読者が「地域おこし協力隊に興味がある or なりたい人」だとしたら、暮らしについても気になるなと思って少しだけ私の体験を発信します。 1、地おこ発表会1月は個人の業務というより、主担当?となった「地おこ発表会〜観光チーム〜」に向けた準備に時間を割いていました。(地おこ=地域おこし協力隊)

        • 『大槌町地域おこし協力隊』~2021年12月活動報告書~

          こんにちは、カタヤマです。2022年が始まりましたね!(本当は年内に投稿したかったのですが、間に合いませんでした…。) 振り返ってみると、12月は慣れていないお仕事に携わることが多く、チャレンジの多い1か月でした。自分の得意なこと・不得意なことに不器用ながら向き合って、前に進んでみました。 1、移住者が地元事業者を駆け巡ってみた様々な状況が重なり、年末の30%OFF+送料無料キャンペーンチラシをたった5営業日で必要な情報と商品写真を集めることになりました。(参加事業者は1

        『大槌町地域おこし協力隊』〜2022年3月活動報告書〜(最終回)

          『大槌町地域おこし協力隊』~2021年11月活動報告~

          こんにちは、あっという間に12月を迎え、もう2021年も終わるのかと年末のせわしなさを感じ始めているこの頃です。 1、「民宿に泊まってみた!」体験記シリーズ宿泊情報をUPしていく中で実際に泊まってみないと、イメージが湧かない、結局どんな魅力があるのかわからない、と私自身感じたのがきっかけで今回の企画を実施しました! トップ画像は藤原民宿さんに泊まった後、「吉里吉里駅」周辺を散策していた時のものです。 11月は1週間に1度のペースで町内の『民宿』に宿泊してまわっていました

          『大槌町地域おこし協力隊』~2021年11月活動報告~

          『大槌町地域おこし協力隊』〜2021年10月活動報告〜

          こんにちは、カタヤマです! 最低気温が1桁になってきて、朝晩の冷え込みが冬らしくなってきました。 10月末からは一気に紅葉も進んできて、朝の散歩や三陸道の景色が変化していく様子に日々魅了されています。今月のお気に入りの一枚です↓ 海と山がある三陸ならではの、自然が作り出す紅葉を見ることができる暮らしは何て贅沢なんだろうとIターン移住者の私は感じます。 1、「泊まる」宿泊ページを更新!大槌町観光交流協会のホームページの宿泊施設を紹介している「泊まる」ページを10月に更新しま

          『大槌町地域おこし協力隊』〜2021年10月活動報告〜

          『大槌町地域おこし協力隊』~2021年9月活動報告~

          こんにちは、カタヤマです! 思いのほか10月になっても「暑い」と感じる日もまだあります。気温の変化が激しいので、身体が慣れるまで無理をしないようにしたいですね。 2021年4月から大槌町に地域おこし協力隊として着任して、ちょうど半年を迎えました!やはり1年の半分を過ぎたのかと思うと、少し焦ります。。 1、地おこが気になるあなたへ毎月、活動報告をここ(note)で書かせてもらっています。大槌町の地域おこし協力隊では、紙や別途レポートでの形式での活動報告は作成しません。 公に

          『大槌町地域おこし協力隊』~2021年9月活動報告~

          『大槌町地域おこし協力隊』〜2021年8月活動報告〜

          大槌町が舞台のモデルの一つとなっているアニメ映画『岬のマヨイガ』。 8月27日に公開日を迎え、絶賛公開中です✨ 町では「映画『岬のマヨイガ』を応援する会」を設立し、映画を応援しています!(後ほど具体的な活動をご紹介します) 『岬のマヨイガ』は、大槌町や遠野市などを舞台のモデルとしたアニメーション映画です。居場所を失った17歳の少女と新しい家族たちの不思議で温かい生活を描く物語。東北を支援する「ずっとおうえん。プロジェクト2011+10…」の一環でもあり、アニメーションの力に

          『大槌町地域おこし協力隊』〜2021年8月活動報告〜

          『大槌町地域おこし協力隊』〜2021年7月活動報告〜

          さて、8月に入り、大槌町でもかなり暑い日々が続いております。 観光交流協会所属のカタヤマの7月の活動を紹介させていただきます。 1. 孫八郎商店オープン、ロゴ作りに挑戦!2021年7月10日に『孫八郎商店』のリアルショップがオープンいたしました! こちらは、大槌町観光交流協会直営で、昨年の秋頃からオンラインショップは開設されており、全国からお買い求めいただけるようにはなっていましたが、大槌の特産物を直接購入できるお店を作ろうということで、晴れてオープンの日を迎えました✨

          『大槌町地域おこし協力隊』〜2021年7月活動報告〜

          『地域おこし協力隊』〜6月活動報告〜

          こんにちは!カタヤマです♪ ◆地元の広報誌に掲載されました! 有り難いことに、「地域おこし協力隊」8名を取り上げていただきました! 配布されてからは、初めましての方から「あー、広報に載ってたか?」と言われるようになりました!地元の広報誌の影響力は大きいですね!それだけ皆さんの中に馴染みのあるものなのだなと実感しました。 6月はイベント盛りだくさんでした〜! 特に「サーモンづくし」な1ヶ月だったように思います! ◆6月13日(日)『岩手大槌サーモン祭り』 今回は「岩手県

          『地域おこし協力隊』〜6月活動報告〜

          『大槌町地域おこし協力隊』~5月活動報告~

          こんにちは! ライフイベントが盛りだくさんな時期を過ごしている、カタヤマです。 3月 大槌町に引っ越し 4月 入籍 5月 誕生日(&氏名変更手続き) 手続き関係が苦手な私には「氏名変更」も大きなイベントでした(笑) 1.拠点を新事務所へ4月は、大槌観光交流協会の事務所がある、大槌駅に滞在しておりました! 今年度より、観光交流協会には、3名の地域おこし協力隊が入っています。となると、場所が狭くなってしまいます、、 地域おこし協力隊3名は、「安渡」という地区にある店舗兼事務

          『大槌町地域おこし協力隊』~5月活動報告~

          『大槌町地域おこし協力隊』~着任しました~

          はじめまして!かたやま はるかと申します! 2021年4月1日より大槌町の地域おこし協力隊として勤務することになりました。 今後、月次報告をnoteを通して、発信していきます。 大槌町には計8名の隊員が着任いたしました。 https://www.facebook.com/otsuchikyoryokutai 各隊員の様子をまとめて様子が見ることができるので よければご覧ください。 今回は初回の投稿となるため、自己紹介を兼ねて伝えて参ります! 【なぜ大槌町に?】    

          『大槌町地域おこし協力隊』~着任しました~