
究極の自由②
今日も蒸し暑いです♡
タイみたいできらいではない気候ですが、年中続いたらこたえますね。
今日は朝から美味しいキッチャリーを食べて幸せなスタートです♡
私を支えてくれる日々の地味ーな食事♡
さて昨日の続きです。
昨日は自分に期待がないとどんな状態になるか書いてみました。
今日は♡
相手に対する期待がないとき♡
私たちは人とのコミュニケーション無しに生きていくことはできません。
何かしらの関わり合いを持ちながら、それぞれが自らのテーマに日々気づき、成長をし続けることがコミュニケーションの目的です。
コミュニケーションの目的は、後にも先にも自らの成長です。
他人をどうこうすることは全く関係ない。
子供のために。
パートナーのために。
両親のために。
地球のために。
そんなきれいごとを言う前に!
まずは自らの成長に集中すること。
関わり合いの中で、
ザワッとすること、
モヤっとすること、
首を傾げたくなること、
もちろん私も毎日あります♡
でもそんな時に、
もしそのモヤモヤを相手のせいにしたら♡
その問題は解決するのでしょうか♡
私の心は満たされ満足するのでしょうか♡
幸せに向かっていくのでしょうか♡
経験上、答えは全部ノー!です♡
人生の中でどんなに理不尽なことが起こったとしても!
それは私の行いの結果が今この瞬間現れている。
その原因は今世のことかも知れないし、
記憶のない過去世のことかもしれません。
いずれにしても、
今自分に起こっていることの原因は全て自分にあるということを知っていたら♡
どんな理不尽なことにも納得できて、
そのことの改善に全力で立ち向かえるのです♡
見知らぬ人に、不意に心傷つく言葉を投げつけられたとします。
あなたならその時どんな気持ちを抱き、その後何を考えますか?
今の私なら、
その暴言をまずはそのまま受け止めます。
そして一旦傷ついた後に、
私も過去や過去世で、
見ず知らずの誰かをこんなにも傷つけることをしたのだなと理解します。
そしてその言葉によって人はどんな感情を抱き、思考を使うのか観察します。
そしてこれからの私はどうありたいかを思考します。
するとその問題の主人公が自分に変わっているので、
相手の存在が消えます。
最初、一瞬受けた怒りや悲しみは癒され、
これからの自分はどうありたいかを深く考え、
心に留めることができます♡
気づいたらその暴言を吐いた誰かさんには、感謝しかないのです♡
そしてきっとこの先、
誰かに私はそんな傷つく言葉を使うことはないでしょう♡
もし私があの時、
どうしてあの人はあんなに心が汚いのだろう。
どうして人を傷つける言動を改めることをしないのだろう。
変わって欲しい♡
と期待したとします。
よく考えてください♡
人は自分のこと以外は、
変えることができません♡♡♡
期待するだけ無駄って話です♡
相手への期待がない時、
私たちの心はとても自由で広く深いです♡
寛容なその心は、
自らにたくさんの学びを与えてくれて、
日々に光を与えてくれます。
そんな経験を日々重ねていくと、
究極の自由とは、
やはり私たちを幸せに導いてくれる教訓のように思うのです♡
今、カフェでこのブログを書いていますが、
今日も携帯を拾いました笑。
私は幼い頃から、
空からお札が降ってきたり、
道端でお財布を拾ったり笑。
時代が変わって最近は携帯を拾うことが多くなりました。
大切なものなのでしょうから、
落とし主へ無事戻りますように♡
追伸
自分の大切なものは、
綺麗にしておくと無くすことが少なくなりますよ♡
お財布は定期的に手入れをしたり、買い替えたり。
スマホもできるだけキズにならないよう気をつけたり、毎日綺麗に拭いたり。
やってみてね♡
では午後はみんなの元へ向かいます♡
Haruka