
これが何になるかわからないをやっていく。
こんにちは。平川悠です😊
何かやってみたい気持ちはあるけれど
それをどうやったら見つけられるんだろう。
とか
これから先を見て今までと
違うことをした方がいいのかな。
と漠然と感じられる方も
増えてきていますよね。
それはご自分の未来を考えている証拠で
素晴らしいですし
私もこれからのことを考える日々です✨
なので今日は私がこれまでに
どんな探し方をしたかなって
思い返してみました✨
私と同じように
考えられていらっしゃる方の
きっかけになるといいなって🌱
ズバリ答えからお伝えすると
趣味や働きかたでも
新しい何かを見つけたいと思うとき
これからの時代に大事なのは
今までとは違う探し方をすることです😊
じゃあどのように探すのかを
2つの記事に分けてお伝えしていきます。
まずここでは
これが何になるかわからないから
まだ手をつけていないことを始める✨✨
なのです😊
これが何になるかわからないから
手をつけていない
その理由は何でしょうか?
たとえばその理由が
・やったところで自己満足にしか過ぎない
・やっても価値がない(お金にならない)
・誰かに否定されるのが嫌
・誰のメリットにもならないんじゃないか
と言ったようなことが何か一つでもあるなら
それは本当にやりたいとことです😊😊
本来、子どもの頃の私たちは
誰にどう言われるかで
自分のやりたいことを
決定していなかったはずです。
いつからか周りに合わせることを
覚えてしまったから
人の反応を気にしてしまったり
自分の大切なもの、自分の想い、
やってみたい!欲求を誰かに否定されると
もう何も無くなっちゃいそうで
行動できなくなってしまったこと
あると思うんですよね。
だけれど、その不快な気持ちこそ
やっていいんです😊😊😊
誰かに反対されたり
誰かに笑われたとしても
それ以上に
その先に待っているのは
満たされた気持ちで溢れている自分の姿🌱✨
だから、
これが何になるかわからなくても
お金にならなくても
そのやりたいことは
素晴らしい価値になっています。
なぜそれを言い切れるのかと言いますと
今までこれをやっても意味ないでしょ。
と自分で決めつけて
新しい自分を探そうとしていなかったけれど
それをやることで
どんどん自分の好きとか
楽しいを増やすことができて
結果的にこのライフスタイルが
好き&もっと良くしたいという
相乗効果の感情と思考を
持つようになれたからなんです⭐️
では、次の記事では
具体的にしたいこともまだわからないと
思われていらっしゃる方向けに
過去の私がどんな探し方をしたのか
ご紹介させていただきますね😊
今日もいい日です☀️☀️☀️
============
平川悠 心を育てるコーチング🌱
60分コーチング無料セッション受付中🕊
こんな方が対象です💁♀️
・思考のもつれを解したい
・これからの人生を見つめ直したい
・本音で生きていきたい
・コミュニケーションを深めたい
〜心を育てるコーチングプログラム〜
夢や理想は遠い未来のものではなく
現実にするためにあります😊
・いつか手に入れるだろう
・いつか手に入れているはず
だから今は頑張るんだ、我慢するときだと
捉えるのでなくて
その理想のためにどう今を楽しむかです☀️
今を楽しむことで
理想が叶うライフスタイルをご提供いたします🍀
まずは無料セッションでご体感ください✨
↓↓