
風とシマトネリコの翅果(しか)
見上げれば白い花。
花?
どうやら実のようです
風に大きく揺らいでいます

グーグルレンズ用に撮った葉っぱの写真↓
並んだ写真が「シマトネリコ」・「シマトネリコ」・「ジャックと豆の木」と教えてくれた。

軽い気持ちで植えると後悔する木のリストに載っているらしいです。
あまりに成長が早くて。あまりに(予定より)大きくなってしまって
美しい。
・・♬ ジャックと豆の木って。
驚いたポイント。
もうちょっとわかりやすく撮りたいモノですが・・・すみません。
白いふさふさしたところ、全部、実のようです

シマトネリコの果実は、翅果(しか)です。 翅果とは、果皮の一部が羽のように発達しており、風により飛散する果実のことです。
↑漢字で書くと島共練濃!樹皮から写経用の膠様物質が取れたとのこと。
トリネコと思い込んで、なんで猫なんじゃい?と思っていたが、間違いでした。トネリコ、というのも直感的にはわからないけど。共練濃・・・ん?『墨と共に練ると濃くなる』って散文の固まり???
トネリコの実はもうすぐ、風と共に旅立つのでしょう。
フェアリーサイズに軽くなって乗ってみたいものです
今日もいい日でありますように