
カラスノエンドウ、咲いてました。
新規造成したスーパーの脇の土手。
カラスノエンドウが一面を覆い、とうとう咲ました。
新芽っぽい若草色が懐かしい感じなのは、北海道でも見たからかな?
たしか食べられたと。(検索)
・・・はい、食べられるそうです。
実は、最初、スズメノエンドウと思って検索。たしかに・・・野放図な感じがしてたんですが、写真を見たら、スズメノエンドウってこう、こちゃこちゃってイメージでした。あ、スズメノエンドウも食べられるそうです。

↓見えますか?食べるのは人間だけではないようで。ここにも苦労があります。だけど・・・どうしてこの枝だけなのかな?
嫌いな方、ごめんなさい。

お花の写真でお目直しを・・・と思ったのですが、そんなに花々しくないですね、ごめんなさい。人の目ではもう、びっしりと咲いている感じだったのですが。

以上、おいしそうの報告でした!