![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119372838/rectangle_large_type_2_8f8bf74304a6f7acec4248bbf1b469a2.jpeg?width=1200)
そぞろ歩きのみつけもの、種
元気よく咲いていた、オシロイバナに種を見つけた!
この種の中の白い粉が名前の由来。小学校のとき遊んだ。
私にとってオシロイバナは夏休みの花、今頃種が目立つようになるなんて、やっぱり長い夏だった。多分、前から種はあったんだろうけど、花ががんばっていると下に隠れちゃうからなんだろな。目立たなかったの。
種になりかけの若緑の丸がいっぱい、これがみんな咲いてたんだもね。そうして咲く子はどんどん上に伸びてくるんだし。
![](https://assets.st-note.com/img/1697756288050-IdD8SuH4qK.jpg?width=1200)
オシロイバナを撮ろうと意識したら、気が付いたことがある。
朝は元気にパッと咲いてるのに、昼頃は花びらの縁がくしゃくしゃになって、写真写りが悪くなる。
![](https://assets.st-note.com/img/1697756309089-nTwkV60Xky.jpg?width=1200)