![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162639478/rectangle_large_type_2_13b631b2c7f1938906e48348b9bae0b6.jpeg?width=1200)
千日紅の花
みちばたに千日紅を見つけるたびにのぞき込んでいる
白い小さな花
![](https://assets.st-note.com/img/1732135385-wMTSzaOgNVmuDrkRcGvPyeb6.jpg?width=1200)
少し拡大
![](https://assets.st-note.com/img/1732135424-pMFTEaKi5B31uhRzYeAlG9tg.jpg?width=1200)
うれしい。やっとあえた気がする。
千日紅は、気が付けばそこここにまぁるいはなを揺らしている
それが花だと思っていたのに
まぁるい苞の間にちさき白いものが咲いてる・・ハズ。それが花だよ、と教わって注意して見るようになった。
案外と咲いていない
あ・咲いている、と思っても、苞の先が枯れて白くなっているだけだったりする。
![](https://assets.st-note.com/img/1732135534-qSQnaRNW43AcZPBoXHpTwKDY.jpg?width=1200)
花は、なかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1732135590-N028UlTIsbSWapOqfeAnYZd4.jpg?width=1200)
あれ?上の写真には花のように見える白いポツンポツンが・・・
あれあれ、ちゃんと咲いている。
あいらしくあたたかい
千日紅のまるい花。
それが苞だとしても、ほんとうに長く咲いてくれる
小さな・ほんとうの花のかわいい十字架
ひなが餌をねだっているみたいにも見えて。
もう一度、めぐってみたい