ハルオチアの植え替え
春と秋は植え替えの時期です。鉢の中で詰まった根をリフレッシュさせます。ハルオチアは太い根が真下に伸びる直根性のため鉢の中がすぐに根でいっぱいになります。
春と秋に植え替えをしましょう。鉢の素材はプラスチックでも素焼きでも構いません。
浅い鉢でも育ちますが、その場合は2回植え替えが必要です。深めの鉢なら年1回で大丈夫です。
植え替えをサボると・・・
葉が痩せたり、形が崩れる。根詰まりして水分や養分の吸収が悪くなります。新しい葉に圧迫され、鉢のふちから熱が伝わって下葉が枯れます。
窓がへこんでしまった場合は・・・
水分が不足して窓がへこんでも、休眠期なら問題ありません。休眠中は根が動かず、葉に溜め込んだ水分で生活しているのでゆっくり休ませましょう。育成機にへこんだ場合は、湿度不足かもしれません。
ペットボトルをかぶせて、空中湿度を高めると2~3週間で復活します。
もとに戻らない場合は、根が傷んでいる可能性があるので鉢から抜いて根の状態を確認しましょう。