おかえり、青春
遅くても3ヶ月後に。また会おうね。
この土日はLovegraphCAMP Vol.1の同窓会でした。
あの日から3ヶ月。ここに参加してからもう3ヶ月経ったのかという思いと、まだ3ヶ月しか経っていないのかっていうちょっと不思議な感じ。とにかく濃い、濃い時間だったなと思います。
写真のこともこれからのこともいろんなことがこの日を境に変わったような気がしている。ううん、気のせいじゃない。
遊びも写真のことも自分の好きなこともみんな本気。
楽しい時は思いっきり笑って、真剣な時はとことん真剣になって、ご飯を一緒に食べたり、お風呂に入って話をしたりして。
なんだろうなぁ、みんなといると本当に楽しいのよね。
それに楽しいだけじゃないんだ。
みんなと話すと背筋が伸びる。
誰か話しているとさ、いろんな考えや思いに触れる機会ができるよね。なんでもない他愛のないことや頑張っていること、悩んでいることたくさんあると思うんだけど、みんなと話すと自然に自分も頑張らなきゃなって思うの。
「自分は周りに比べてできてないかた頑張らなきゃ」っていう感じじゃなくて、本当に自然に。
最近もまたへこむことが続いていたんだけど、悩みを打ち明けるうちに自分の思いを話して、相手の思いを聞くうちに「…もうちょっと頑張ってみよっかな」って思っている自分がいたんだ。
こうして一緒にバカやれて、本気で遊べて、真剣に何かに向かっていける仲間がいることの大切さを改めて知ったよ。
年齢のことは言い訳にはしたくないけどさ、今の年齢になると昔からの仲良し以外にこうした仲間ってなかなかできない。
でも、そういう仲間が大人になってもいたらいいなとずっと思ってた。
それがね、一つ叶ったんだ。えーちんさん、ぜんさん、んちょさん、みなせさん、ゼニさんも含めて本当に素敵な人たちと巡り会えたなって思ってる。
キャンプに参加したことも、キャンプの最後のぜんさんの話で悩んでいたLGCを受けてみようと思ったことも、色々もがきながらも今LGC受けていることもみーんな一歩を踏み出してきたから。
全部繋がってるんだよね。
記憶に残るのは、心が動いた時。
この二日間で何回そういう瞬間があったかな。忘れないなぁ、この二日間も。
そして、この同窓会が実現したのは
みんなに出会うきっかけをくれたLovegraphCAMP
そこに関わるLovegraphのみなさん
企画を考えて実行してくれた企画班のみんな
参加していろんなところで協力してくれた仲間たち
一緒になって楽しんでくれたLovegrapherさん
たくさんの人たちのおかげ。ありがとうの気持ちでいっぱいです。
いい時間だったなぁ。
また会える日を楽しみにしています。
これからもどうぞよろしくね。