見出し画像

ハルイロができることと、変えていくこと。

こんにちは。8110(はいと)です。

2月に勤めていたデザイン制作会社を退職し、怪我の療養をしながらしばらく転職活動をしていましたが、今回思い切ってフリーランスのデザイナーとしててお仕事をしていく方向に舵を切ろうと思います。

改めての自己紹介と経歴

短大卒業後、1年間地元市役所の臨時職員として働き、2012年に上京。
IT系派遣業界に足を踏み入れ、アシスタントディレクターのような、コーダーのようなことをしていました。
2015年、デザインの仕事をしたいと思い立ち専門学校の社会人コースに入学。グラフィックデザインを1年半勉強し、2016年〜2020年までWebデザイナーとして2社の制作会社にてデザインの実務経験を積んで来ました。

前職では後輩の育成にも関わらせていただき、その中でデザインのレビューや、勉強の仕方を共有する中で、アンテナを高く持つよう心がけたり、自分の経験を言語化する試行錯誤をしてきました。

2017年から現在まで、「ハルイロ」の屋号で個人制作として消しゴムはんこを使ったイラストの制作と、グッズを制作し年2回のペースでイベント出展等の活動をしています。


アートボード 2

アートボード 4 のコピー

画像8

イベント


会社員以外の活動としては、卒業した専門学校の社会人向けコースで、
グラフィックデザインの授業の講師アシスタントとしてアルバイトもさせていただいてます。

また、「ぶきっちょガール」というイラストのコンテンツをSNSにて更新しており、先日クラウドファンディングでは目標金額を達成し、グッズの制作を行うことができました。

クラファン リザルト

ステッカーパッケージ

画像5

【趣味】
ゲーム、ハンドメイド、読書(ほぼ漫画です)、雑貨屋・文房具・売り場・本屋巡り、たべあるき、観劇等。
おうちでコツコツなにかしてるのも好きなんですが、激務な仕事先が多かったので、休日家にいるのがもったいなくなり外に出かけてあちこち歩き回る方が好きになりました。

【好きなもの・こと】
たべること、デザイン制作、イラスト制作、official髭男dism、嵐、レティクル東京座、ヒプノシスマイク、平成仮面ライダー…
という感じで推しが広く浅くたくさんあるタイプのオタクです。


どうしてフリーランスでやっていこうと思ったのか

先日より自分の体調や個人制作との兼ね合いを含め、自分の思い描く働き方のできる企業に出会えず、この厳しい状況下でさらにそれに拍車がかかってきたと感じ、一度就職活動の優先度を下げることにしました。
今後のライフプランも見据えた中で、しっかり自分自身で仕事を取っていけるようになろうと思い、一度思い切ってフリーランスとして活動していこうと決めました。

これからフリーでデザインのお仕事をしていきます!

フリーランスのデザイナーとしてお仕事をしていくために、今までやってきた活動を少し変えていこう!と思っています。

・作家→デザイナーにシフトします。
今まで色々やってきた中で、自分は会社員デザイナーです、という自己紹介をしてきていたんですが、実際のところデザイナーという印象があまりないかも?という心配がありました。

先日、マエダ計画さんの#ひゅーんを利用させていただき、ポートフォリオを見ていただきつつ今後どう動いていくつもりか、そのためにどうしていったらいいかの相談をしました。


その中で「Twitterを見ていてどうみえますか?」と聞いた時、「アーティストかなと思っていた」「もうバンバン自分で活動していると思っていた」という印象を伝えていただきました。

確かに、いままでも交流会等で自己紹介した際、「フリーだと思っていた」と言っていただく機会も多く、色々お仕事してる印象なのかな…と自分の状況とのズレを感じてはいたんですが、やっぱりそうか〜…という感じに。

そしてそのあとおもむろにTwitterでこんなアンケートをとりまして。
結果はこういう感じでした。
(回答いただきありがとうございました…!)

1番多かったのはイラストレーターでしたが、2番目に多いのはハンドメイド作家。自分がこれから何者を名乗っていくのかを考えると、今のイメージから変えていかないといけないなと。

・ハルイロの創作活動(グッズの新規制作)をお休みします。
イラストでお仕事をいただくために、しばらくの間、新規のグッズ制作等の活動をお休みします。

理由として、1つ目は「自分の制作」をどうしても優先してしまうからです。
現状自分の方にベクトルを向けて作品を作っているので、どうしてもそれを優先してしまいがちで、「自分」ではなく「相手」に目を向けた制作に一度切り替えようと思っています。その時、描くイラストは今までと同じ素材を使う以上一旦切り分けようかなと。

2つ目は自分のやっている制作活動は果たして今のままでいいのか?という壁にぶち当たったからです。
トラノスケさん、moneさんの記事を読んだことがきっかけで、自分のやっている活動ってこのままでいいんだろうか…?というのを考えました。

自分の好きなモチーフであるヒゲを潜ませたイラストを描き、グッズを作り、販売する…このやり方を続けてきたものの、「イラストでお仕事をしていきたい」と思った時、今までのやり方・考え方のままじゃもしかしたらいけないのかな?と思うきっかけになりました。

どのくらいおやすみしようかの期間はしっかり決めてないんですが、対面でグッズを手にとって、感想をお聞きできる場所が好きなので、いつか戻ってきたいなぁと思っています。

再開した時に、もっと素敵な作品が作れるように、届けられるように、パワーアップできたらいいなと思っています。

※ぶきっちょガールは継続して育てていこうと思ってます!よろしくお願いします!

ハルイロができること。

デザインとイラスト両方を手がけることができるので、名刺とイラストのテイストを合わせたり、手書きロゴを制作する等、それぞれを掛け合わせた統一感のあるデザインを制作することができることが強みです。

●Webデザイン

・商品・キャンペーンLP
・商品の特集ページ

制作会社での実務経験を元に、比較的幅広いテイストのデザインに対応できます。特に、女性向けのおしゃれ・綺麗めテイストや、ファミリー向け、子供向けのやわらかいポップなテイストが得意です。

制作会社時代は、某車メーカーの商品ページデザインや、ソーシャルゲームのキャンペーンLP、化粧品のブランドサイトのリニューアル等…色々なサイトのデザインを経験させていただきました。

●グラフィックデザイン

・名刺、ショップカード
・DM
・ロゴデザイン(ショッパーやカップのスリーブにスタンプできるハンコも作成できます。)
・カフェのメニュー
・パンフレット
etc.

実務では某ゲームコンテントのキャンペーンの特典冊子のデザインや、個人制作での名刺やイラスト作品のリーフレット・JINE等を制作しています。

画像9

画像10



●イラスト

・カットイラスト
・メインビジュアル
・アイコン
・手書き風ロゴ
etc.

消しゴムはんこを使って、インクのかすれや線のゆらぎを活かした温かみのあるイラストと、iPadで水彩風のおしゃれな雰囲気のイラストがかけます。
インテリア雑貨、食べ物、ファッション小物等のイラストが得意です。

はんこでイラストを作ったものは、そのままショッパーやスリーブにスタンプして使う等、販促ツールにも活用できると思います。
(ご希望あればサイズ変更して作成できます。)

アートボード 2

画像11

画像12

画像13


参考作品はこちらに掲載しています。

webの実績等、foriioには掲載していない制作物も多いので、気になった方はTwitterのDM等でご連絡ください…!


お仕事の依頼・相談お待ちしております…!!

・ココナラでモニターさんを募集しています。
これからどんどん活動していくために、制作の実績を作りたい!!!
ということで制作実績を公開させていただく代わりに、モニター価格にてお仕事させていただきます…!
ココナラに下記サービスを出品していますので、お仕事お待ちしております。


その他、TwitterのDMか、下記サイトのお問い合わせフォームからもご相談を受け付けておりますので、ご連絡お待ちしております!


最後に

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今回、この状況の中で予定していたイベント出展が軒並み中止・延期になりすっかり落ち込んでしまっていたんですが…。
何人かの方に自分のやりたいことややってきたことを話す中で、自分ではなかなか分からなかった強みをみつけてもらったり、色々な意見を知って新しい選択肢が見つかったりして、ちょっとずつ前を向けるようになった気がします。
自分の中だけで抱えていたらずっと立ち止まったままだったかも…。
人に聞いてもらって整理するのは大事ですね。

相談する中で、デザイナー辞めないでね、と心配もされてしまったんですが、そう言ってもらえること自体がすごくありがたいなぁと。
2年ほど前から、Twitterを通して交流会に参加したり、おんもくオンライン上司等のコミュニティ等をはじめ、クリエイターの方との交流をさせていただく機会が増えました。
今はいろんな人たちに助けていただいていることばかりなので、いつか自分なりのお返ししていけるように頑張っていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!

たちばなはいと
読んでいただきありがとうございます! サポートいただけたお金は、制作の材料費にあてさせていただきます。