![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155275118/rectangle_large_type_2_202df6a0726fc6b1e9f8a6732a816547.jpg?width=1200)
カリンバをはじめた
このnoteを書きはじめたのとほぼ同じ時期から、カリンバを始めた。
tiktokで流れてきて、お手軽な楽器で音もいいなー、と。島村楽器でちょうどお試しもできるようにディスプレイされていたのと、お値段も手頃だったので、即決で購入。
私には、音楽センスは皆無だが、オルゴールのような音は癒しにはなる。
数日前に、これくらいの音量なら夜でも弾いていいかと思い弾いていたら、家族に近所迷惑になりそうだから、やめた方がいいと言われ、休日の日中くらいしか練習ができなくなってしまってしまったが。上達に翳りがみられるなー、とは思うが、ぼちぼち練習していこうと思っている。
練習曲は、きらきら星とか、蛍の光とか、いかにも初心者向けの曲だ。
夕方、蛍の光を弾いていたら、家族に閉店するのか、と笑われた。確かに…。
どうせなら、クスっと笑える曲を練習してやりたいと思いはじめたが、音が可愛すぎて、おもろい曲はぜんぜん思いつかない。
tiktokだって、ジブリの音楽が多い。
…笑いを目指して練習をしている訳ではないことを思い出して、我に返った。
とりあえず、普通に楽しく曲を弾けるようになるんだ!
しばらく、勝手にカリンバブームに乗っていく。
新しいことに挑戦することな、脳にもいいはずだ!指も使うし、効果的な脳トレだ!
これも継続は力なりと言えるように!
備忘録;ホークス、今日は優勝できなかった。。。