![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126163736/rectangle_large_type_2_a87bd19f6f1f90d1dee01a9714fb2dcd.jpg?width=1200)
2023年よ ありがとうさようなら
早いもので2023年が終わる。
2023年の元旦に食べたものがなんとなく思い出せるくらいあっという間だった。
年始に書いた投稿を読んでみて、結局、資格の勉強はやめてしまったな……とちょっと残念に思っている。
明日、出かけるついでに書店に寄って短期間で取れそうな、何かしらの役に立ちそうな資格の本を探してみる予定。
今度はちゃんと取得しようと思っている。
目安として、半年以内に取得できそうな資格にする。
体調を崩さない範囲で。
何でも完璧をめざして体調を崩すというサイクルは、さすがにもう改善しようと思う。
それと、解剖学に興味があるのでそれ関連の書籍も探してみる。
書店でサッと目を通せることは、書籍選びに欠かせない要素だと思っている。
結局、ネットで買うことになる場合が多いのだが。
理想としては、オンラインで人体の隅々まで見られるようなサイトがあるといいな……と思っている。
たまにYouTubeとかThreadsで骨格とか筋肉の構成とか3Dで見られるものがあるのだが、一部分しか見られなかったりする。
決してグロいものが好きな訳ではないが、自分の身体がどのように構成されていてどこに血管や神経があるのか、骨の構成や筋肉の構成など細かく知りたいと思っている。
たぶんまだしばらくは生きているだろうから、世の中的に意味が無いことだとしてもやりたいことをやりたい。
それができるようになったことに喜びを感じている。