![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44821616/rectangle_large_type_2_f951aad1118e7e9b4e4eb02987a5dd72.png?width=1200)
サイズアップはダイエットのサイン!?
もい!はじめましてもそうでない方も私のnoteをご覧いただきありがとうございます!
めっちゃ早い春一番が吹いて季節が少しずつ春めいていきますね。
春までにちょっと引き締めておこうかなと思っていたのに体脂肪も特に変わらず、運動しすぎれば眠たい日々で何だかなぁです笑
さて今回のテーマは『体型が緩むと服も緩む』について。
過去に経験してきたから言える事は、服のサイズが変わったらすぐ意識改革した方が良いです!
そのままにしておくと、長い道のりでダイエットする羽目になるかも!?
どうしてそこまで強く言えるのかは、最後まで読んで確かめてください❁
服のサイズアップに危機感を覚えよ
太ってくると今来てる洋服が少し窮屈になってきますよね。
私は徐々に太ってきたのでサイズも少しずつ上がってました。
どうしてここで早く気がつかずダイエットを始めなかったのか…。
ちなみに当時はどんどん体型と共に洋服のサイズが上がり、最終的にウエストがゴムタイプのものやサロペットやワンピースなど縛らないタイプに行き着きました。
結果どうなったかと言いますと、窮屈感が無くなりさらに太っていきました笑
服がきついと感じたら、危機感をすぐに覚えて生活を改めた方が絶対良いです。服が緩めばそのまま体は増加が止まらない道へ進んでしまうのです。
洋服はモチベーション!
洋服をダイエットで活用するならモチベーション向上の為に使っていきましょう!
「この服を素敵に着こなしたい!」と思うものがあるなら、目標に設定して体を引き締めていけば良いのです。
これは体重を気にせず見た目にこだわって進められるので、体重計による精神的負担を減らせるからおすすめ!
夏にまで引き締めたいなら夏服、秋までになら秋服を用意しておけば楽しみながら励めますよね◎
スタイルが良ければ何でも似合う
太っているとゆったりした服がメインになってしまいますが、体が引き締まればそれ以外のファッションも楽しめます。
もちろん痩せてからもゆったりした服を楽しみたいなら着てもOK!
ゆる系ファッションが流行りであれば着たいですもんね。
しかし体型が緩みやすいのは確かなので、ゆったりとした服を着る場合は腹筋を意識したり背筋を良くして過ごすなど工夫しておきましょう!
色んなファッションが楽しみたいのであれば、やはり体型は標準くらいまでになっておいた方が良いです。
隠しながら服を着ると言うよりも、筋トレして引き締まったお尻を見せたくてスキニー履く!みたいな感覚であれば服も筋トレも楽しめて一石二鳥です◎
◇◆◇◆◇
いかがでしたでしょうか?
私は太っていた時、特に何も感じずにただ服が着れればいいだけでどんどんサイズアップしてしまい、結果長い長いダイエット道を走り抜ける事になりました。
今思えばズボンがきついなぁと感じた時にすぐ危機感を抱くべきでした。
自分に関心が無かったとは言え招いてしまった結果です。
太ってから痩せて一番感動したのが、服がすっきり着られてサマになって見える事。
体重云々よりも、見た目なんだなと実感しました。
ぷよぷよした二の腕で着るTシャツよりも引き締まっていた方がかっこいいですからね!
今回の内容が面白かったり、私を応援したい場合は♥をポチっと押してくれると励みになります!
またシェアボタンで広めてくれたら次回更新のやる気に繋がるのでよろしくお願いします❁
それではまた次回の更新でお会いしましょう!チャオ!
いいなと思ったら応援しよう!
![しょこが書く『しあわせゆるダイエットnote』](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14922620/profile_628f25458d89b9b3cb2f966a4e223abd.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)