【農作業】ニンニク・ジャガイモ収穫してきたぞ!!
皆さんどうも、おはばんちゃ(´・ω・`)ノシ
HaruAkiです。
先々週につづき
今回も作業&収穫をしてきました。
農作業ボランティアの概要
前回の記事はこちら
では、本題です。
作業前の畑の現状
前回の作業から
2週間経過しての畑はこんな感じ
いや~・・・・
2週間でこんなに成長するか!!!
もうクロスの位置まで伸びてるとは!!
ほんと伸びしろありすぎやろ!
植物の生命力というか
たくましさを感じますね。
僕自身は
この2週間で何の成長ができたのだろうか。
(´・ω・`)。。。。
ペルソナ5の2周目がだいぶ進みました(ぇ
でまぁ、ね。
育つのは野菜だけじゃないわけですよ。
相変わらずこいつらも
どんどん伸びるわけであって・・・・
えっとですね・・・・
どこが畑のラインか分かりましたか?
草が盛り上がってるところ。
・・・・そこは通路です(´・ω・`)
反対に通路っぽく思える
低い草があるところ。
そこが野菜です(´・ω・`)。。
雑草、
2週間でこんなにも成長しました
(´・ω・`)y-~~ ・・・邪魔やわ(ズバリ
こちらは・・・・・
なんの畑だったかな(ぁ
ひとまず枯れている茎
これ、野菜です。
なんかの野菜(´・ω・`)
枯れているから失敗ってわけじゃなく
そういう運命なんだと思います(ぇ
たまねぎとかニンニクじゃないかな。
球根系の野菜
今回は手を付けなかったので
次回収穫かな?
一番奥の列。
なんかの野菜と(またか
スイカのスペース
スイカについては
この後綴ります
ってな感じで
作業前の畑をみたところで
本日の作業に入ります( ・ω・)ゞ
スイカとナスの剪定
今日は作業が多いので
ここから担当分けです。
・スイカ班
・ナス班
・ジャガイモ班(いたのかな)
各作業について以下に記します。
スイカの剪定
まずスイカの状況はこんな感じ
いや、ほんとに広い(´・ω・`)
前回の際にも聞いていましたが
スイカはほんとスペース取るんですね
高さはないけど
地面を這うかのごとく
横方向、四方八方に広がりまくってます。
で、この状況から
「主となる3本」になるまで
剪定をしていきます。
理由は
栄養の分散を防ぐためですね。
この見極めがまぁ、難しい(;・ω・)
そして注意しないといけないのが
「ツタを伸ばす方向」とのこと
先述の通り
スイカはまぁとにかく
横方向にどんどん広がっていく
なので放っておくと
隣列の野菜にまで伸びていって
ツタ同士が絡まってしまう。
結果、スイカと野菜の境界がわからなくなって
大分悲惨なことになるっていう
そういうことなのかなと思います。
(´・ω・`)y-~~ なるほどなぁ
だからスイカ植えた位置って
一番端っこの列だったのか。
そんなわけで
畑の外側方向。
隣に野菜がない方向へ
もっとも育っている3本を選びます。
HaruAkiはスイカに関しては
説明だけ受けて
ここからはナス班として
作業することになりました。
ナスの剪定作業
スイカと同じく
ナスも最も育っている茎を残して
剪定を行います
ナスの剪定。
主に「わき芽処理」です。
わき芽ってのは
その名の通り「脇芽」
メインとなる「中心の茎」
そこから伸びる「側枝」
そのメイン茎と側枝の間に生える枝や芽
これを「わき芽」っていいます。
まぁあれだ
(´・ω・`)y-~~ 人間だって
脇から手、生えてきたら嫌でしょ?
(何その例え
とまぁ、そんな感じ。
要は斜めに生えちゃってる枝って言いますかね。
これを徹底的に取り除きます。
わき芽を処理して
その上で完成形として
支柱として建てたクロスの棒。
すなわち2本
この2本の棒に絡みついてもらえるよう
良さげなツタだけ残すってのが
わき芽処理のポイント
なので
明らかに棒に絡みつくとは
思えない方向に伸びちゃってる枝は
チョッキンしてしまいました (゚∀゚)。。。
それでよかったかどうかは
分かりません!(ぁ
(`・ω・´) 知らんがなー!!!
(あかん
ジャガイモ収穫
スイカとナスとは別に
ジャガイモ班もいたのだろうか。。。
気付いたときには
ジャガイモが収穫されていたんです。
腐ってるやつ。
食われているやつ。
それを見極めながら
収穫した様子(残骸)が見られました・・・
(´・ω・`)。。。いたんかな。。
(´・ω・`) じゃがいも班・・・。
(´・ω・`)y-~~ 人目につかぬ特殊部隊班だったん?・・
ニンニク収穫
各剪定後は
ニンニクの収穫を行いました。
ここんところは写真撮ってません。
やること多くて必死だったので
黙々やってました(笑
「あれ?前回もやらなかったっけ?」
とおもいましたが
前回やったのは「玉ねぎ収穫」でした。
そう思ってしまうくらい
ほんと玉ねぎ収穫と同じ作業でした。
前回の記事にも載せましたが
だってこれっすよ?(笑
こんなん同じやん
そんなニンニクを
黙々収穫します。
とはいえ、HaruAkiは
収穫組に回ることなく
黙々と
「マルチ剥がしの雑草処理」をしてました
HaruAkiは裏方作業がお好き
マルチってのは
畑の上に敷く黒いビニールのアレ。
収穫しながら
同時に撤去して
畑を自然の状態に戻す必要があります。
でまぁ、ただのビニールなんで
引っ張れば難なく取っ払えるのですが
そう簡単に物事うまくいきません
(´・ω・`)y-~~ 絡みつくのだよ。。
(´・ω・`)y-~~ 雑草が・・・
それゆえ力技で引っ張るだけだと
そこら中にビニールの破片が生じる。。。
ビニールの破片は土に還りませんから
畑の生態系に悪影響なわけです。
それ故、
いかに破らないよう、撤去するか?
ってのが重要だったりする。
力はいらんけど重労働っていうかな。
畑の畝場って距離ありますからね(笑
30~50mのビニール。
雑草が絡まる抵抗の受けながら
一人で剥がすのは
流石に腰が重いです(´・ω・`)。。。
なのでビニール引っぺがす人が
少しでも楽に作業できるよう
黙々と邪魔な雑草を取っ払う
そんな作業してました
(勝手に
みんなと違うメインどころじゃない
そういう脇役とか裏方作業
好きなんです (/ω\)
ニンニク出荷の下準備
収穫は選別作業・・・・
の予定でしたが
玉ねぎと同様、
ニンニクもいまいち育ちが良くないようです。
小物ばっかり(´・ω・`)。。。
なので今回は
全てバラして出荷する形となりました。
みんなで全部、分解します(´・ω・`)
全部分解して本日の作業終了。
いつも2時間の枠内での作業なんですが
ちょっとオーバーしたんかな?
確かに今日はみんな
普段よりは手うごかしてましたね(笑
とはいっても
良い意味で
ワイワイがやがややっとりますが(´・ω・`)
次回も収穫を予定
次回というか来週
引き続きニンニクの収穫があります。
また同じような工程になるのかな。
また作業終わり次第、記そうと思います
ジャガイモを食す
今日の作業のご褒美
じゃがいもです。
「好きなだけ持っていけ!」とのこと。
(´・ω・`)y-~~ 売り物なのにええんか、無制限とか(笑
とはいえ
今回も1回で食べきれる量
ちょこっともらってきました。
品種はよくわからん!
キタアカリとかインカのめざめとか
そこら辺、種まきの袋にあった気がする。。
インカのめざめなら
めちゃくちゃ甘いですからね。
とりあえず処理しやすい
小ぶりなじゃがいも
少しもらってきました。
帰宅次第、軽く洗って・・・・
お鍋に・・・・
いいんだよ。
これも立派な「料理」だ
塩、振ってあるんだぜ?
とまぁいつものごとく
・包丁ありません
・まな板ありません
っていうキッチン事情。
「ありません」というか
「必要ありません」という意見なんだけどね
キッチンハサミで軽く切れ目だけ入れて
ひたすら煮る!!
十分茹でたら
塩振ってかぶりつく!
(´・ω・`)y-~~ これ、最強。
過熱によるじゃがいもの甘みに
塩味。
そりゃシンプルに旨いですよ。
もうまさに
「健康的なポテチ」と言えるでしょう!
ほんと素直に
こういう素材の味かんじるのが好き。
それがうまい。
そんな今回でした(´・ω・`)ノシ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?