シェルピンスキ

シェルピンスキ

最近の記事

(2025年度)広島大学 理学部数学科 令和7年度第3年次編入学試験

大問は全部で5つあります。 概要 残暑がことさらに厳しく屋外での数学の大きな障害となっている9月のこの頃、今年度の数学科の編入学試験はほとんど終了したでしょう。こちらは編入学試験の解答になります。去年と比較して、難易度はあまり変わらなったと思います。広島大学の数学科は他大学と比べて、公開されている編入学試験の過去問の量が豊富です。20年分くらい公開されています。(他大学は過去3年分くらい)過去5年分でみると、記述が大変な問題がなく、さほど難しくないように感じました。では、

    • 九州大学 2025年度数学科編入 第4問解答

      問題はPDFにしました。 以下の文は解説ですが、スクロールすると解答の写真が出てきます。(字が汚いのは寛容な目で見ていただけると幸いです。) (1)〜(3)は変数変換を用いて広義積分の値を求める問題です。誘導に乗ればそこまで難しくないでしょう。 (2)の範囲を求める問題に関して、(1)の結果を用いると、sinとcosの混ざった不等式が出てくると思いますが、これだと扱いにくいので、cosをsinに合わせて上げましょう。 具体的にはcos x =sin (π/2 - x)の公

      • 広島大学 理学部数学科 平成28年度編入学試験 第5問

        問題はこちら。 線形代数の問題です。小問(1)、(2)は基本的な問題です。(3)は前問とは全く独立した問題ですので、 ノーヒントで対応する必要があります。複数の数列を同時に評価するのは大変なので、R^3が内積空間であることを利用しましょう。 ベクトルy、zに直行するベクトルを1つとれば、内積を取ることで、a_n・xだけ残り数列が個別に評価できることがわかります。 (4)はAは3つの異なる固有値を持つので、各固有値に対応する固有ベクトル同士は1次独立です。 したがって、3つの