![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156196497/rectangle_large_type_2_7a80ea45455a85042b0faa86d953e98a.png?width=1200)
名古屋コミティア65に参加しました!
お立ち寄り下さいました方々、ありがとうございました!
初の試みで用意した無料冊子と名刺を貰ってもらえて嬉しい~良かったぁ
さて、今回のスペース配置ですがこんな感じでした
![](https://assets.st-note.com/img/1727649434-VOz2kuASN7fQrJUPe1X6mybh.jpg?width=1200)
ちなみに前回はこちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1727649514-0FIJdtHwrvh23VmzkpOeaXN9.jpg?width=1200)
位置が角地だった効果もあるかもしれませんが、前回の名古屋コミティア64より今回のが断然目を留めて頂く事が多かったです。
また、名古屋コミティア65では名刺の雰囲気に合わせてポスターを作り直しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727649976-us9nNDByrkMC7eHjAJOYhiLc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727650002-2IpUVgT37hnvjwZAS8LO0tkq.jpg?width=1200)
でっかく目立て!な主張をやめ、色合いもダークな雰囲気に。
打って変わってシンプルな作りに戻しましたが、ごちゃごちゃしないのが良かったのかなぁ
私の場合イベントの際は助っ人をいつも呼んでいるのですが、それにより反省点や改善点が別の視点から得られるので有難いです。
今回で言えば、視線が向かう先を見るにポスターの大きさは今回のままでも(いっそ無くても)良いかなと思いました。
見本も一冊あれば良いのかも。
私が最新刊から手に取るタイプなので、各見本あった方が良いかな~と勝手に思っておりました。
しかし本人の目の前でそれぞれの見本を手に取るハードルって高いんだろうなという気がします
(数冊読んだのに買わないんだ、みたいな気まずい心理も働きますよね)
「いやいや、一巻より最新刊のが絵が上手くなっているから見て欲しいんだ」であれば、最新話の数ページのみを無料冊子にしてしまうのもアリかもしれません
あとは本のサイズがB5とやや大きさがあるせいで、次の新刊が出た時の置き場が悩みます
どうしようかな…続き物なので新刊が出しやすいんですよね。
次回もご縁があれば名古屋コミティアに参加させて頂きたいですね
ではまた。
いいなと思ったら応援しよう!
![はるのむし](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155790932/profile_6287812c6cc327bd819e55152d6c4305.png?width=600&crop=1:1,smart)