社会人からの再受験記

大学院まで修了したものの、特に国家資格があるわけでもなく、今以上に年金受給年齢の引き上げは確実なので、老後の生活を少しでも楽にするために、国家資格を取ろうと思ったのがきっかけ。

もともと高校生の時には、獣医になりたかったが、そんなに優秀でもなかったが、国公立を再挑戦。加えて、高校生の時にも、頭の片隅にあった薬学部を併願。

錆びついた頭、仕事をしながらの受験勉強は簡単ではなかったので2年かかって、薬学部に合格。

今回は、当時のざっくりとしたスケジュールについて。

社会人時代の平日のスケジュール
6時 起床
7時 自宅を出る
(歩きながら、ニュースを聞く)
(電車では、英語リスニング)
12時から13時 昼休み
(スタサプらYouTubeなどで数学、物理、化学の基礎部分を動画視聴)
17時 終業
(帰りも電車では、英語リスニング)
18時 帰宅
その後、食事などをすませる
21時から24時 数学、化学、物理の演習

土日は、午前中に英語の演習、国語と社会は動画講義視聴、
午後に理系科目の演習

と言った感じでしょうか。

息抜きは、PodcastやNetflix、犬と遊ぶことでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?