
テレビ離れ〜YouTubeプレミアム〜
大大大がつく程のテレビ好きだった。
テレビは私の日々の情報源&楽しみだった。
朝と昼は情報番組、夜はドラマやクイズ番組、バラエティーから
報道番組・・・・
昔に比べて、面白い番組がなくなりつつあっても それでも何かしら見つけては
観ていた。
夕飯の支度をしながらは、観ていなくても 音として つけっぱなしだった。
そんな私だったのに・・・・
今年に入り、どんどん テレビ離れが加速している。
きっかけは 春頃からのオオタニフィーバーである。
確かに大谷選手は素晴らしい。
でも ファンではない、私にとってはテレビをつければ、「オオタニ・オオタニ」
他の情報を観たくても ほとんど「オオタニ・オオタニ」
朝の忙しい合間をぬってテレビをつけてるにも関わらず、一番 観れる時間帯に
ずっと大谷選手がテレビを独占している。
仕方ないので、大谷選手の話題になると、チャンネルを変えていた・・
が・・しかし・・・
そのうち、どこの局も 同じ時間帯に大谷選手でいっぱいになったのだ😱
ほんとに大谷ハラスメントを受けてるに等しい状態になった。
それをきっかけに・・今度は 都知事選と、総裁選。
メディアは公平に報道している???
この年になって、初めて メディアの不信感を感じるようになった。
その時から、私の主流はテレビからYouTubeへ・・
どの情報が正しいのか 与えられるより、自分で取りに行くのは楽しくもある。
徹底的にテレビが私の中で終わったのは兵庫県知事問題。
何が正しくて何が正解なのか???
疑惑と疑念の中で、MCやコメンテーターが あたかも、もっともらしい言葉で
集中的に避難しているのを聞いて、ウンザリした。
そして、今 家事をしたり、ゆっくりしている時は YouTubeばかり視聴するようになった。
YouTubeを日常的に視聴するようになったら今度は広告が目障り。
そうだ💡
YouTubeプレミアムの体験版に登録しよう。
これが、広告がないことがどんなに快適か・・・
これなら、月々払うにも価値があるかな。
Amazon musicを解除して、無料体験版が終わったらそのまま継続しよう
と思ってたところ、次男が単独で入ってたこと。
娘が無料体験版に入ってたことを知り、それなら、ファミリープランが特じゃん。
とファミリープランに加入。
3人で割ってAmazon musicより安い😆
そんな訳で 今はテレビから離れて広告なしのYouTubeを楽しんでいる。