ここらで一旦、総復習
お疲れ様です。
DATA Saber認定制度の試練にApplyしてから5週間が経ちました。
引き続き記録として、心境を書いていきます。
※特に有益な情報はなく、自分の気持ちを垂れ流すブログとなっています。
今週はOrd6,7を終え、この土日はOrd1-7を総復習してみました。(めちゃくちゃ大変だった!)
💡今週のハイライト💡
1.属性について考えてみた
2.総復習して分かった自分の成長
1.属性について考えてみた
自分の師匠の元では、毎週1人の弟子がデータにまつわる発表をするという活動が行われています。今週は自分の担当で、”属性”について話すことにしました。
ディメンションとメジャーの間にいるあいつ、”属性”です。皆さんどういう時に使われますか?
自分はOrdealを解く中でも指で数えられるほどしか使った記憶がなく、つい放っておいてしまっていました(ごめんなさい)
この機会に、自分の中で属性について整理してみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145756277/picture_pc_0978c03ca4b72fc77d427ddebb745a88.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145756444/picture_pc_8ba967721cac1b41ed6115378e610dbf.png?width=1200)
今回も素晴らしい先人達のまとめを読んで理解し、自分でも実際にTableauを触って実験してみることで、属性についての解像度を上げることができました。
あまり使う場面は多くないかもしれませんが、いざという時にパッと使えるようにしておきたいですね。
2.総復習して分かった自分の成長
この1ヶ月ちょっと、ボロボロになりながら必死に駆け抜けてきましたが、ここらで一旦、今まで来た道を振り返ってみようかということで、この土日にOrd1からOrd7までを総復習してみました。
Tableauに関して赤ちゃん並みの知識とスキルでDATA Saberへの挑戦を始めた自分でしたが、毎週こつこつOrdealを進めて、機会があればディスカッションに参加してきたおかげか、初めて問題を解いた時より、かなり見晴らしのいい景色が見えるようになったと感じました。
知識と経験が増えたことにより自分ができることの幅が広がり、武器が増えた、という表現がしっくりくるようです。
(今までは、素手で手当たり次第に敵を殴って、自分がダメージを受けていた感じ)
初めは問題文を読み終えた瞬間から手も足も出ず、「一体何をすればいいんだ、、、(放心)」となっていたことを考えると、ものすごく成長したんだな〜と感じました。
周りのApprenticeの方々は、自分からするとすごくレベルが高くて、自分は日々ゼェハァに息切れしながら、どうにかこうにか遅れをとらないように必死です。
正直言うとかなりしんどくて、今自分がやっていることが本当に実を結ぶのかと、不安になることもたくさんあります。
でも今回総復習をしてみて、確実に自分が成長していることを確認できました。
また同時に、今までの1ヶ月ちょっとを振り返ってみて、自分が費やしてきた時間は無駄じゃないと、胸を張って言えると、そう思いました。
それと!自分の周りには、助けてくれる人達が大勢いるじゃないかと、思い出すことができました。
自分で自分をいっぱい褒めながら、また明日からも頑張っていこうと思います。
そして皆さま、また明日からも、どうぞよろしくお願いいたします。
最後にお知らせです。
来週はいよいよ、七夕ナイト・スタディーです!
まだまだ参加枠に空きがありますので、是非是非、多くの方にご参加いただけると嬉しいです。
ではでは、7月も楽しく、自分のペースで頑張っていきましょう!
2024/6/30