見出し画像

#14 目標とイメージが大事


本日は33歳一発目のラウンドへ行って参りました⛳️✨

久しぶりのラウンドと言うこともあり、
スコアはまずまずでしたが
ここ最近、
本当にやりたいのはゴルフだ!!!
と振り切ってから
どんどんゴルフモードに切り替わって行って
習ったことが以前よりも体にも頭にも浸透しやすくなった
実感しております🩵

素直になるって大事💖


さて、本日はもちろん、
ゴルフから得た学びから


目標とイメージが大事!


をテーマに綴って参ります。



ゴルフ。



私はなんせ、アプローチパター
あまり得意ではありません。

というか、圧倒的に練習不足。


得意不得意以前の問題。
練習量が少なすぎます。


ちなみにスコアをまとめるためには
アプローチとパターが肝となってきます・・・。


で、
練習量が足りないと何が起こるか。というと


目標は定まってもイメージが掴めない!


得意なクラブでは、
どこを狙って、どんな球を打つか
また、遠方の目標だけでなく、
近場の目標を決めて打ち出すようになって来ていて

ミスショットが出ても
スイングのどこが原因だったのか
ある程度はわかるようになって来ています。

また、良いショットが出た場合も
マグレ。で片付けない。

撮ってもらった動画を見返して
体の動き、クラブの動きを入念にチェックして
次回のイメージとして脳裏に焼き付けます。


が!



アプローチとパターになると
途端にイメージが全く湧かない。


とりあえずでカップを狙っていきますが
どう打ちたいのか、
どこに球を落としたいのか、
そこに落とすためにはどう打つのか

全く頭に浮かびません。


理想通り打てたら良いな♪
で終わり。


おみくじで大吉が出たら良いな♪
くらいのマインド。


これ、人生でも同じで、
沢山練習して明確にイメージを持つことができるから
願いを叶えていけるんだと思うんです。
叶えるための行動をすれば
必然的に引き寄せも発生するし、

もう本当に場数を踏んでなんぼ!

場数を踏んだ分だけ、チャンスも巡ってくる!


ゴルフは運もあるけれど
その運を引き寄せるためには練習しかなくて!


欠点が明確にわかっていて
練習なんていくらでもできること何だから
やるしかないですね✨

得意クラブが安心して打てるようになってきて
パターにも安心して打ちたい。という欲が
しっかり出て参りました☺️


練習は自身のイメージを明確化させるため。
目標を掲げるだけでは意味がない。

ゴルフも人生も
バンバンイメージを付けて
目標に突き進んで参ります🌈


裕福になれたら良いな♪
ではなく、どう裕福でいたいのか。

裕福の練習を現在しております💖




ちょっと体力の限界〜😂

自分でなに言ってるかわからないw


また明日まとめよっと♪


本日はこの辺で。


また、次回🩵




思い通りにしたいのならイメージが大事!


⭐︎仲間とともに、毎日発信をチャレンジ中✨
キラキラわくわくな大人たちがいっぱい🩷
みんなのブログもチェックしてみてね♪

🟠MIO

🟢あみり

🔵ころ

🟣ゆうき

🔴せいや

いいなと思ったら応援しよう!