ライバル同士が手を取り合う最高に熱い展開 前編
昨年日本のHIP-HOPシーンで衝撃の事件が起きた。
事件が起きた・・・というわりには、誰かが刺されたとか薬で捕まったとかネガティブなニュースではなく、一つの楽曲が発表されたのだ。
それは『Players' Player』というOZROSAURUSの楽曲だ。
この曲の何が驚きだったか、一言で言えばこの楽曲はOZROSAURUS単独の曲ではなく、ある協力者の存在が明記されていた。
feat. KREVA
この文字を見た瞬間の衝撃は忘れられない。思わず自身の周りに『KOCO KOCO』とyoutubeをアピールしたほどだ。
ある程度HIP-HOPシーンを心得ている方ならすぐに理由は分かると思うが、あいにく私のnoteはギリシャ神話とアサシンクリードのことがメインストリーム。きっとみな知る由も無いしおそらく興味もない。
さて何が衝撃だったのか?DEEPなとこまで説明するとそれだけで記事が終わってしまうほどになるので、なんとなくの概要だけ説明する。
今ではCreepy Nut'sなどのようにHIP-HOPは日本でも一般に受け入れられる土壌は出来たいたが、20年以上前は決してそうではなかった。
不良の音楽のレッテルを張られ(事実そういった層が好んで聞いていたのは事実だが)POP層が好んで聞くようなジャンルではなく、ダンスミュージックのジャンルの一つくらいの認識であった。
その流れの中でもラップをPOP寄りにもうける音楽として確立していた人たちもいた。
降谷建志率いるDragon AshやRIP SLYME、そしてKICK THE CAN CREWたちだ。
彼らPOP寄りの楽曲を作る人たちはDEEPなラッパーからは「セルアウト狙いのペラペラなやつら」と馬鹿にされていた。
売れる音楽を作り大衆に広く知らしめる活動にリスペクトを置かず、DOPEなTRACKを突き詰める俺たちのがカッコイイという風潮だ。
*これはHIP-HOPシーン以外でもよく見かける。古参が新参をニワカ扱いして毛嫌いするのに似ているかも
そしてそんなPOP寄りの中でも筆頭とも呼べる異彩を放つ天才がKICK THE CAN CREWの『KREVA』でした。
元々はDEEPよりなB-BOY PARKと呼ばれるいわゆるラップバトルで三連覇する偉業を達成したKREVAだったが、その後グループでの活動をメインにし、ついには紅白歌合戦というPOPの殿堂にまで出場してしまう。
そんな彼が気に食わなかったのがOZROSAURUSのMC『MACCHO』だ。
OZROSAURUSのMC MACCHOは横浜生まれのラッパーでいわゆる『地元レペゼン』の日本の発祥者と言われている。
Japanese HIP-HOPの流れとしては一般に受けるPOP寄りな活動ではなく、DEEPな層での活動をしていた。
異常とも呼べるリズム感とバチっと楽曲の型に嵌めるライミングスキルは古今無双とも呼べるスキルの高さで、日本のHIP-HOP界を牽引する存在でした。
しかしあるときMACCHOはKREVAをディスる楽曲を次々とリリースした。
これがHIP-HOPでの「ビーフ」と呼ばれる闘争へと発展していった。
KREVAもMACCHOへのアンサー(と思われる)楽曲をリリースし、それに対してまたMACCHOもアンサーを返す・・・という長い争いを彼らは20年近く繰り返してきました。
日本のHIP-HOPシーンの中でも高いスキルでバチバチにやりあってる彼らは決して相容れない存在なんだな、と思われていました。
そんな中、昨年2023/7/5、突如『Players' Player』がyoutubeで発表された。
その衝撃はとてつもないものだった、と冒頭に繋がるわけですね。
楽曲自体のレベルもとんでもなく高いレベルの楽曲となっていて、まずMACCHOのバースなんですが初っ端からこれでもかというくらい自身の最高峰のスキルで言葉を嵌めていきます。
これでもかとKREVAを倒す勢いで自らの腕を見せつけ圧倒していく様はまさに『ハマの大怪獣』。
サビを挟みKREVAのバースになるのですが、あれだけの究極とも呼べるライミングとフローを見せつけたあとに大丈夫なのかな?と心配してしまうが、さすがに天才KREVA、その心配を吹き飛ばすほどの至高のフローで言葉を紡いでいきます。
っていう15文字の異次元の韻の踏み方でもうビビる。
歌詞全体にお互いの過去の楽曲からのサンプリングやインスパイアが散りばめられていて、長くビーフを見ていたファンほど響き突き刺さる曲になっているのも凄い。
サビにあるこのフレーズがまさにそれを物語っているのかもしれません。
国内最高峰の二人が長年にわたって喧嘩をしていたのに、ある日突然手を取り合って最高のさらに先へ進んだ名曲。
やっぱり今までライバルだった存在が手を取り合い立ち向かうシーンほど、胸が熱くなる瞬間は無いですよね。
MACCHOとKREVAの話書くだけでこんなに長くなったので、本題の『ライバルが手を取り合う』についてはまた次回!ごめん!