見出し画像

【2024年 9,10月ふりかえり】

9,10月のハイライト
・重めの偏頭痛が勃発される
・仕事が忙しくて残業の連続💥
・無事に推しの卒業公演のチケットをゲット!

早速、9,10月に立てた目標を振り返っていきます!



①何かしらのソロ活をする

10月下旬に念願の「あかり、ともるとき」に行って来ました…!
東京都庭園美術館で開催されている展覧会で、ずっとずっとずっと行きたいと思っていたものの、タイミングを逃していました。
レトロなデザインの照明が元々大好きなこともあって、眼福でした…💕
やっぱり1人で出かけたり、何かに没頭する時間も必要だなあと感じました。

②何かしらの新しい分野の勉強

「健康的に生きるためには具体的にどうすればいいか?」は私の中でずっと追求していることで、今は「眠れなくなるほど面白い図解免疫力の話」を読んでいます。
この本を読んで自分の中でまだまとめきれていませんが、来月からできることは取り入れて実行するつもりです。

③行けたらいいな、サマーランド

念願のサマーランド、彼と行って来ました!🌞

夏休みで混み合うだろう8月は避け、9月中旬の休みが合った日に行きました。
そこそこ人はいましたが、流れるプールが芋洗い状態にはならなくて丁度良かったかも。
日焼け止め塗り直さなかった箇所が日焼けでヒリヒリして、次は日焼け止めは全身塗りたくるように気をつけようと思います🌞

④肌と手のケアに力を入れる

毛穴ケアに力を入れるべく化粧水をメラノCCにチェンジしました。
食器用洗剤は買い換えのタイミングがやって来たので、手に優しいヤシの木に買い替えました🌴
一時よりはマシになりましたが、今後はハンドクリームや甘皮オイルなど更にケアをしっかりしていく予定です✊🏻

⑤可愛い靴をゲットする

通勤メインの靴として、スケッチャーズのスリッポンをゲット!
あとは手持ちのタッセル付きローファーに似ている靴を探しているのですが、見つからず…
試しに履いてから買いたいので引き続き探すぞ🫡

⑥歯医者に行く

定期検診に行きました!10月後半以降に行かなきゃいけないがまだ行っていない…🤫
今まで知りませんでしたが、歯軋りが激しいことが判明しました。

⑦課題は提出期限ギリギリにやらない

ギリギリにやることは大分減りました!
やはり意識が大事だと実感。


【11、12月の目標!】

①推しのライブ、卒業コンサートの日を元気に迎える
②健康的な生活を意識
③洗濯機の掃除
④12月はじめに出す学校の課題は計画的にやる
⑤偏頭痛の薬を色々試す

11月の終わりには最推しがグループ卒業と芸能活動から引退するというビッグイベントが待っています…
どうなる!?私!?!?


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集