![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156522540/rectangle_large_type_2_d50b69e1264f481a561688de0de3c68b.png?width=1200)
結婚式1週間前の花嫁美容【まだ間に合う】
花嫁美容は意外と直前に詰め込んだ方がいい。
結婚式当日にベストコンディションを迎えられるような
スケジュールを組んでたのでまとめてみました!
このスケジュールのおかげで
目と鼻がパッッッッチリ&クッッッッキリしたし
骨格ストレートなのに鎖骨も誕生したよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1727881554-whmd0QclLrGiyAjMuKeTsxVX.jpg?width=1200)
大事な予定の前にでも試して欲しいです♡
1週間のスケジュール
![](https://assets.st-note.com/img/1727876539-syQo1C0PVcAqJwdEInG95ebY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727876550-7InuZAj4wdiLOJSkgFpXv5HP.jpg?width=1200)
美容
結婚式6日前:美容院でカット&カラー
結婚式3日前:歯のホワイトニング(歯医者にて)
結婚式2日前:ジェルネイル&眉毛サロン&まつげパーマ
結婚式前日:ハーブピーリング(※これはミスったので後で書きます)
ドリンク
結婚式7日前(毎日):HACCIハニーコラーゲン(通称:花嫁ドリンク)
結婚式3日前:あずき美人茶
結婚式前日:あずき美人茶
結婚式当日朝:オーソモル(通称:ビタミン界のエルメス)
食事
結婚式2日前:3食 塩抜きレシピ
結婚式前日:3食 塩抜きレシピ
サプリ
※基本は7日前から次の3つを毎晩飲む
DHCのはとむぎ【美白】
マルチビタミン【健康&美容の底上げ】
カリウム【むくみ取り】
【6日前】ヘアカット&カラー
カラーは3日〜1週間前に行くのがオススメ。
カラーは馴染んでくるのに時間がかかるので、そこから逆算する。
美容室で絶対に大事なのが
「何日後に予定があるか」を伝えること!
いつがベストコンディションになるかで
染め方も変わってくるので、コミュニケーションをちゃんと取って。
あと、美容室代はケチらなくて良かったなと思いました。
いつもは結構美容室テキトーに選んでて
大体カラーで納得いかないことが多いんだけど
結婚式前は絶対に良いところに行った方がいい。高くても。
仕上がりと持ちが全然違う。
![](https://assets.st-note.com/img/1727877035-8YqEIgRkbivtOD4m5SNcsQZV.jpg)
【3日前】歯のホワイトニング
歯のホワイトニングは
優先度は高くないけど、やっておいて確実に良かった施術です。
普段はホワイトニングしてませんが
結婚式場に紹介してもらった歯医者さんが
オフィスホワイトニング(歯医者さんでやってもらうタイプ)を
33,000円→16,500円(税込)のクーポンが出たので行きました。
1回でも結構効果出ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727877327-Crk2nxH0vDqT3QAa15m4cGMg.jpg?width=1200)
注意
ホワイトニング直後は、食べられるものに制限があるので
3日前くらいには終わらせた方がいい。
食事制限のせいで、塩抜きダイエットの日数が1日減ってしまった・・
【結婚式2日前】ジェルネイル|眉毛サロン|まつげパーマ
伸びてしまうのが爪&毛!!!!!
この2つは直前がオススメ。
眉毛なんか1週間くらいで生えてくるし(剛毛)
まつげも直後が1番キレイに上がってます。
爪も1週間で伸びてきちゃうしね。
![](https://assets.st-note.com/img/1727877576-7puoNxbQcKT31wBDqY9z5mh6.jpg?width=1200)
後悔したこと
眉毛&まつ毛もテキトーに近所に行ったんですが
特に眉毛が左右非対称だったので
もっとちゃんと調べれば良かったなと・・・
結婚式、後悔なくやりたい場合は
SNSで好みのところを見つける&実績があるところがオススメ。
まぁ眉毛はメイクで何とでもなる部分なので
致命的ではないです。
【結婚式1日前】ハーブピーリング(これはミス!!)
なんか肌管理系の施術やろ〜と思って
ハーブピーリングを受けたのですが
ハーブピーリングの効果が最も出るのが3〜5日後。
やるタイミングを間違えました
幸いにも、剥離なしのタイプだったので
結婚式当日(施術翌日)も、なんとなく毛穴がキュッと引き締まっていたような感じはする。
肌管理系の施術をやる場合は
「何日後に、どんな効果が出るか」をちゃんと調べてください
(多分みんな当たり前にやってる)
【結婚式7〜1日前】花嫁ドリンク
これはめっちゃ良かった!!
花嫁さん全員に配りたい!!
![](https://assets.st-note.com/img/1727878022-PfV0rpeBtLZyiAFnsbwulHCO.jpg?width=1200)
友達に貰っていて、
結婚式直前から7日間飲みました。
(9本入りだけど前撮りで2本飲んでた)
味は濃いめのパイナップルジュースみたいな感じ。
容量は多くないので、炭酸で割っても良いらしい。
よく冷やして飲むのがオススメです〜
私は瓶のフタに日付を書いて、
飲み忘れないように管理していました。
寝る前に1本飲んでたよ。
肝心の効果は、全身の肌にうるおいが満ちる感じ。
ボディクリームを塗っていない足とかも
すべっすべになるくらい、肌のコンディンションが良くなる。
【結婚式3〜2日前】あずき美人茶
これもめっちゃ効いた!!
![](https://assets.st-note.com/img/1727878239-ZAQalTWrcgmLwNpB9KXOsiHj.png)
むくみ取り用のお茶で
有名どころだと「キレートレモンMUKUMI」だけど
私は、キレートレモンの味があんまり好きじゃなくて。
(人工甘味料っぽい感じ)
このあずき美人茶は
糖類ゼロ
カフェインゼロ
カロリーゼロ
だし、自然な味が好みでした♡
(味は賛否両論あるのでまずは1本買ってみて)
1日1本、食事中や食後に飲むと
えげつないくらいトイレが近くなる。
いつもの倍は行ってた。
これを飲むと、顔もカラダもむくみ知らずになる。
見た目体重がマイナス1キロくらい変わるので、
面白くてハマっちゃいます。
成城石井、ナチュラルローソン、東急ストアとかで売ってるみたい。
(私は成城石井で買いました)
注意
上に書いた通り、めちゃくちゃトイレが近くなるので
結婚式当日に飲むのはオススメしません!
前日までに留めておいてください。
【結婚式当日朝】オーソモル
これも友達に貰ったんだけど、
ビタミン界のエルメスと呼ばれている栄養ドリンクで
韓国アイドルが飲んでいることでバズっていたみたい。
(ウォニョンも飲んでる♡)
![](https://assets.st-note.com/img/1727878900-LwegHy1NlhE8dfrSPCbUviRn.jpg?width=1200)
7本セットのものを貰ったんだけど、
花嫁ドリンクとの兼ね合いがあって
そんなに色々飲んでいいか分からなかったので
オーソモルの方は、ビタミンによる疲れ取り効果を期待して
当日の朝飲みました。
結婚式2週間前に、微熱がずっと続いてたんだけど
オーソモルを飲んだ翌日は熱も引いて、
スッキリ目覚められて。
オーソモルの効果は、
栄養ドリンク的な元気になるところと
ビタミンたっぷりなのでお肌もギュッと元気になるところ。
オススメの飲むタイミング
意外と良かったのが、結婚式が終わった夜!!
長かった準備も終わり・・
1日の気疲れがドッと出て・・
集まっている友人たちのコミュニティに顔を出し・・
お酒を飲み・・
ヘロヘロになった、その夜。
オーソモルを飲んで寝たら、翌日スッキリ起きられました!
前日の疲れが残ってる感覚もなく、体が軽い。
ぜひ、最後の1本は残しておいて
ずっと頑張ってきた自分を労ってください♡
【結婚式2〜1日前】塩抜きレシピ(3食)
結婚式直前に、いきなり脂肪を落とすことはできません。
だから、最後のあがきは「むくみ取り!!」
数日塩抜きの食事を心がけると
すごい人だと3日で3kgとか、
体の余分な水分が抜けて、かなりスッキリします。
塩抜きのやり方
<基本ルール>
塩分摂取を1日2g以下にする
2gってどれ位やねんと思った人は前の記事のアプリを使ってみて
使ってOKな調味料
油(オリーブオイル、ごま油など)
酢(穀物酢、バルサミコ酢など)
こしょう
カレー粉
トマト缶
にんにくチューブ
しょうがチューブ
レモン汁 など
甘いものは食べてOK
炭水化物も食べてOK(やや控えめに)
よく作ってたメニューが「鶏肉のヨーグルトソテー」
![](https://assets.st-note.com/img/1727879657-Zlt7KjBWfLnmQiG2NyJAH9PM.jpg?width=1200)
<手順>
鶏もも肉をごま油で炒める
玉ねぎ、キノコ(好きなもの)を炒める
にんにくチューブ・こしょうで味付け
ヨーグルトソースを作る
ヨーグルト:大さじ2くらい
にんにくチューブ:3cmくらい
レモン汁:大さじ1位
こしょう:適量 を混ぜる
鶏肉にかけて完成
塩抜きの良いところは「甘いものは食べていい」こと!!
前回の記事で書いた、
プロテインマグケーキとか、バナナヨーグルトは
量も気にせずたっぷり食べられたのでストレスフリー。
これだけ食べても、1日1kgくらい落ちるんだから
大事な予定の直前は試して欲しい。
注意
塩は完全には抜かないでください。
最近は気温が涼しくなってきたから良いけど、
真夏で汗をかく時期に、塩分を減らしすぎると
熱中症の危険性があります。
あくまで自分の体調と相談してやること。
そのためには、いきなり結婚式直前にやるよりは
1〜2週間前に2日くらい試してみると良いです。
結婚式直前に飲んでたサプリ
DHCのはとむぎ【美白】
![](https://assets.st-note.com/img/1727880037-tf8RNX0k2zQ9lMwDaT5GPboi.png)
美白に命かけてたんですが、最後のあがきで美白サプリを投入。
2週間前くらいから飲み始めたけど、
明らかに肌の透明度が上がりました(ヤッター!!)
マルチビタミン【健康&美容の底上げ】
![](https://assets.st-note.com/img/1727880230-zn4X9sdS573emwCaTijUVMLK.png)
アライブというメーカーのマルチビタミンサプリ。
あのタキマキさんも飲んでいる。
結婚式直前って食事量が減ったり
栄養が偏りがちなのでマルチビタミンで補っていました。
これは女性に必要な栄養素をたくさん追加しているので
1日に必要な栄養素のうち、
ビタミンA:150%
ビタミンC:200%
ビタミンE:100%
鉄分:100%
亜鉛:100%
(※他にもめっちゃ色々入ってます)
1個でOKなのがめっちゃラクです♡
先ほど紹介した、はとむぎサプリは飲み合わせがあって
ビタミンCやビタミンB6と一緒に飲むと、さらに効果が上がるんだけど
このサプリ1個で、最高の飲み合わせも実現できるので
相乗効果がありました。
カリウム【むくみ取り】
![](https://assets.st-note.com/img/1727880624-ntUxNmgPva0z4q2lMJBkT7O1.png)
むくみ取りは、あずき美人茶だったり、塩抜きも実践してたけど
むくみ対策し忘れた!!とか
当日の朝ダメ押しで!!とか
このサプリも使ってました。
これも目に見えて効果ある。
夜寝る前に1錠飲むと、翌朝顔がとてもシュッとします。
しかもボトルで427円、
1日約3円という意味わからない価格設定です。
お守り代わりに、常備がオススメです♡
おわりに:可愛いは足掻ける
結婚式、やっぱり最高のコンディションで迎えたいですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1727881049-46mUETJ0iAQR8cnL3fOuh5re.jpg?width=1200)
ここに書いたこと、1つでも2つでも実践すると
確実に美の貯金ができます。
直前美容でもしっかり効果があるので
時間がある人は計画を立ててみて、
時間がない人はやれるだけのことはやって、
美しい自分で当日を迎えてください♡