ありがとう日記・25日目

ありがとうと言ってると

回数・200回

私の家では、その日最後にお風呂に入った人が風呂掃除をする決まりです。
必然的に私になることが多いのです。まぁ、掃除の時ほど「ありがとう」を呟くのに適した瞬間はないので絶好のチャンス!
最近気付いたのですが、ありがとうを言いながら掃除をすると『やらされてる感』がなくなるんですよ。むしろ本当に感謝の気持ちすら湧いてくる。不思議なのもですね〜
ということは、先に言ってしまえば気持ちや感情は後から付いてくるってことですよね。
やっぱり不平不満を言っていれば気分が悪くなり、感謝や気分の上がることを言っていれば気持ちも上がってくるってこと。
自分の気持ちを自分でコントロールできるってことです。
無敵じゃん笑

掃除をして気付かされることもあるんだなぁ〜
ありがとう効果はこんな所にも現れるんですね。

ではでは

いいなと思ったら応援しよう!