![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156468585/rectangle_large_type_2_cb1bfccb6e3b771c0ad719c3beff2f37.jpeg?width=1200)
9月の記憶
せっかく始めたnoteだから継続してなにか書きたい…と思っているんだけど、なかなか書けない。「なんでだろう?」って考えてみると、写真が滞っているから…かもしれない。
”写真が滞っている”というのもなんか変なんだけど、単に「カメラで撮った写真をパソコンに入れて、LightroomでRAW現像するのが進まない…」っていうことなんだよね。
なんで進まないのか?これはセレクトが下手だから…かな?撮った写真をバーっと見ていると「あっ、これRAW現像しよう!」っていう写真がいっぱい出てくる。そうなると、どれもこれもRAW現像したくなる。「もっと写真の枚数を絞らないと終わらないよ…」っていうもう一人の自分の声が聞こえるんだけど、絞れないんだよね…。
そして、そのRAW現像が終わらないうちに新しい写真を撮る。そのRAW現像がたまる。また写真を撮る。またRAW現像がたまる…。この繰り返しで、RAW現像待ちの写真がたまっていき、だんだんRAW現像するのが嫌になってくる…。なんか小学生のころ公文の宿題の計算プリントがどんどんたまって嫌になったのを思い出したよ…。
いやいや、そこまでさかのぼらなくても、以前モノクロフイルムで写真を撮り、貸し暗室でプリントしていたときも同じだった。ネガからベタ焼きを作り、それを見ながら「どの写真をプリントしよう?」なんて思っていると、選びすぎちゃう…。新しいネガがどんどん増えて、プリントは進まない。撮った写真を見たいのに、どんどんたまるばっかりだったんだよね…。
RAW現像が進まないからnoteが止まっちゃう…っていうのも寂しいので、今回はスマホの写真から作ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727834970-zYPFEC1ao5nWkhJyl2MVtmHA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834970-bhP4WIzsRl36Q2X8pgCe5aUY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834970-OcySntweGUr863Em0g2bFNl5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834971-co4lMqTb0sRJwBdZ7pHDFAGu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834971-1IOpVPFtyQTYmcUSKNgjLi7D.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834971-zNj4eQTqowAkBfPGWDVt2I9l.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834971-k9VJztwMuURv8dj0TehrxcDC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834971-qFwd1xpTUeIt8uj9fVnK3gPB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834972-Ka9Sof5Un6MIqFGR4TxbdOWD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834972-8KnEjesawqU2SfpLH63tMkyB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834972-bxWYXBq1eaN4iS6dZOLz2mky.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834972-SDWYcjQknArwLqfbGp0FBM6t.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834972-7TloQnI4vawxYBhbsj3fR6dg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834972-Cg8a7mu3WySYBTLOr5UAGcpw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834973-s6HFKjrgaAEZvNXybt3Ch1xe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834973-VdRKASWEej3sqT8yCcr1IxLa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834974-r8BMYbyw7qljo5HpxsERvkG0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834974-VItjokZFEMz470nh5YrK3WfJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834974-R3iqszA2Wy5gkrLuEZ4aMH8J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834974-jMOX8Z3cwREkVKfFnoB7tHs2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834975-4fOlUFoVNDj5ZBqg6vWwcJSt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834975-IJshMFflSEVKRTz7nPd3uL9r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834975-zw0SGcWnT6ob7Fiu1jkRY3EO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834976-akP3R5ZhHt2AIOBw0f7qUErM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834976-TgsG51JtFNeomLD9cMBpC2Za.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834976-Su7comfriAJeOq5jbnaB10Yz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834977-t6oWe9dVmkDwzyi7KvSghjl2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834977-NtgeWLaurJwdDbYjHAxFKUpR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834977-r1LEshQOjkPJa5bDKMHSfA06.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727834977-etCMQsBlHUwmnSzW6kRGILAc.jpg?width=1200)
できるだけ写真に残しておこう…って思ってるのに、見返してみると写し損なっていることも多々あります。でもカメラをいつも持ち歩くのは難しいけど、スマホは必ず持っているから、撮ろうと思えばいつでも撮れるんですよね。すごいなぁ。
お弁当が写っている日は、他に取り立てて写真に撮るものがなかった…っていう感じの日だと思います。毎日工夫して詰めている(自分で作るのは時々です…)つもりでしたが、見返してみるといつも似たようなものばかりですね。もっと変化をつけなくちゃ…。
でも一ヶ月分の写真を並べてみると面白いですね。「記憶」というより「記録」だけど、「自分の記憶の断片」みたいなものをイメージしてみました。
また写真が滞ってきたら、スマホの写真を見返してみます^^