生地の仕入れってどうしてるの?どうするの?
こんにちは!
今日はバイトが休みで、スタバに入り浸りクラウドファンディングのことや、生地の仕入れなどについて調べていました。
ある代表の方に、生地は韓国だよ。
と教えていただきました。
まじか。知り合い韓国に住んどるわ。キタ!!
心の中で完全に勝ったわ、韓国語話せなくても行ける!とすぐに思いました。
本当は生地を韓国サイトから取り寄せる予定でした。ですが、なかなかないんです。あっても既製品ばかり。しかもハングル検索できない。
ハングルってめちゃめちゃ難しい・・・。
そして見つけた多くの生地が、韓国の東大門で現地に足を運んでの仕入れ方法でした。
いくっきゃねえか〜。でも韓国語で心配することはないのはかなりデカイ。
生活をしている状態や状況や周りの人によってでかくかわるんだとまた多く気付かされました。
一番気付かされたのは明日、こちらで更新いたします!
何に対しても、一人で何かするのは無理がありますよね。
協力してくれる人を全て信用するとは言うことはありませんが、快く受け入れてくれてくれる方に対しては私も最高に感謝を伝えたいと強く思います。
そして、東大門に11月行き、生地を仕入れに行こうと思います。
それまでに逆算をして、売り上げを伸ばさなければなりません。
私に与えられた試練は、神から与えられた、あなただったらこれだけやってのける。さあやってみなさいという試練だと日々思っています。
それによって、きついと思っても、私はこれらをやってのけることができるんだと考えるとすごく楽に前向きにできると。
さて、私は世界を相手にビジネスをしますが、あなたはこれから何をしますか?
もっと周りのことを見ろと、言われることがあると思います。
その時に初心に振り返って、最初に思ったことを絶対に忘れないで!
簡単に、楽観的に考えて最高に楽しく行えるような一歩を歩み出そう!