見出し画像

なんか心地いいまち、岡崎へ。

5月中頃にフリーランス仲間のゆいちゃんと一緒に愛知県岡崎市に遊びに行ってきました。ゆいちゃんは仙台在住で、せっかく愛知に遊びに来るということなので、1泊2日で一緒に出かけようと提案しました。

愛知県岡崎市は名古屋から電車で30~40分ほどの場所です。わたしたちが遊びに行ったのは、名鉄東岡崎駅の周辺。以前から好きなまちで、たまに遊びに行っていました。通るたびにいろんな表情を見せてくれる乙川(おとがわ)が流れていたり、まちなかにたくさんベンチがあったり、新旧ともに素敵な個人店が多かったり。

友人が来ると名古屋よりも岡崎に連れていきがちで、昨年12月には大ナゴヤ大学の活動として岡崎でまち歩きを企画させてもらったこともあります。

そんな岡崎での旅の記録を残したいと思います✍️
最後に少しお知らせもあるので、よかったら読んでみてください◎

day1 東岡崎エリアを楽しむ

Okazaki Micro Hotel ANGLE

ゆいちゃんと東岡崎駅で合流して旅がスタート。自由に散策したい!ということで、まずは宿に荷物を預けに。

宿泊先は大ナゴヤ大学のまち歩きでもお世話になったANGLE。元カメラ屋さんのビルをリノベーションした6室のみの小さなホテルです!

カメラ屋さんをリノベーションしたホテル。
宿になってもビル名はそのままに。
こちらは2人部屋。1人部屋もあります!
寝具などは地元のものにこだわっているそう👀

一隆堂喫茶室

岡崎の歴史あるおせんべい屋さんがやっているカフェ。ガラス張りの開放的な空間で、ドリンクやスイーツを楽しむことができます!

喫茶室の入り口☺️

NONOJI

翌日の朝ごはんを買いにパン屋さんへ。おかず系も甘い系もいろんな種類があって、毎回悩んでしまう…!

夕方に行ったので種類は少なめ。
それでもどれにしようか悩む☁️

乙川の河川敷

天気がよかったので、河川敷を散歩しました。そして川辺で座りながら、近況についてあれこれお話し。とても心地いい時間が流れていた…☺️

春先は桜もきれいだそう🌸
橋の下の不思議スポット!
この日は高校生がダンスの練習をしていた👀
朝ごはん用のパンだったけど、つい食べたくなっちゃう。わたしにつられて食べ始めたゆいちゃん🥐笑
岡崎公園近くの道。緑がたくさん🌳
大きな切り株にびっくり🫢

ちなみにわたしの自己紹介noteの写真も乙川です👀

ベンチがたくさん中央緑道

この日巡っていたエリアには、まちなかにベンチやいすがたくさんあって座ってゆっくりできる場所が多いです。橋の上のベンチでは気持ちよさそうに昼寝をしている人もいるし、まちなかのいすで友達と楽しそうに話している学生さんもいます。公共空間でまったり過ごしている人がいるまちって素敵🫶

上はベンチ、地下は駐車場になっている中央緑道。
奥に見える山もいいな⛰️


まかない食処ひよこ @偶偶キッチン

宿にチェックイン後は夕食の時間。いろんな選択肢があって悩ましいところですが、今回は事前に予約していたひよこさんへ🐣

日替わり店主が飲食店やカフェをしている拠点「偶偶(ぐうぐう)キッチン」。まかない食処ひよこは、フリーランス料理人のまりなちゃんが毎週木曜日にやっているごはん屋さんです🍚

偶偶キッチンの入り口。
料理で残りがちな卵白を使った茶碗蒸し。
ズッキーニとイカと梅の和え物。
マヨネーズから手作りのエビマヨとエビチリ。
ごはんも土鍋で炊き立て🍚

まりなちゃんが産直市場で旬な食材を見つけて考えた創作料理たち。どれも美味しくて最高でした🙌
地元でまちづくりをされている方とご一緒して、いろいろ話を聞くことができました☺️

夜は宿に戻ってまたもやおしゃべりタイム。お互いフリーで活動していて、何かと変化のある時期だったので話は尽きず…!

day2 額田エリアを楽しむ

宿のテラスで朝ごはん

朝ごはんは宿のテラスにて。前日に買っておいたNONOJIさんのパンをいただきました。風があって過ごしやすい気候でした🌞

心地よい風を浴びながら朝ごはん。

二七市(ふないち)

2と7のつく日に開催される朝市。宿から歩いて数分のところで開催されていました👀
岡崎には時々足を運んでいたけど、二七市に行けたのは初めて!野菜や魚、お茶などいろんなものが売っていました。

道を通行止めにして開催。
お隣の安城市から来たというお茶屋さん。
煎りたてのほうじ茶を買いました☺️

レンタカーでドライブ🚗

岡崎のまちなかから少し足を伸ばして額田エリアへ。初めて足を運んだのですが、山や田畑が広がるのどかな地域でした!

車窓から見える緑たち🌳

蔵cafe一合

額田エリアにある柴田酒造さんがやっているカフェへ。蔵を改装してカフェにしています。
甘酒をはじめとして、発酵メニューを楽しむことができました🙌

かっこいい外観👀
オープンして数年だそう!
ランチタイムは発酵食を使ったタコライス。
甘酒や酒粕を使ったスイーツ。

宮ザキ園

お茶の宮ザキ園へ。ちょうど新茶が採れる時期で、額田エリアには茶畑もたくさんありました😳

お茶の木。先日茶摘みに行ったから判別できるように!

宮ザキ園ではお抹茶や緑茶、ほうじ茶、和スイーツを楽しむことができました。

宮ザキ園の外観
喫茶室は梁が立派!
わたしは先週摘み立てというさみどりとわらび餅を。

そして岡崎のまちなかに戻ってきてふたり旅は終了!今回は歩いて楽しめる岡崎のまちなかだけでなく、車で山間部の岡崎も楽しむことができました。盛りだくさんで充実した2日間でした。ゆいちゃん運転ありがとう🫶


心地いいと感じるまちの要素


改めて、わたしなりに岡崎が心地いいと感じるポイントを考えてみました。今のところこんな感じかなあ〜と。

・心地いい水辺がある
・徒歩圏内に素敵な個人店が多い
・いい宿がある
・まちなかに座れる場所がたくさんある
・人がほどよく歩いている
・岡崎が好きで暮らしている人が多い
・まちにチャレンジできる場所がたくさんある

都会すぎず田舎すぎず、ちょうどいい規模感のまちだなと感じました。歩いて暮らしを楽しめるのも最高👏

乙川はとても心地いい☺️

お知らせ📢

そしてちょっとしたお知らせです。岡崎の旅noteを投稿しようと思いながら、バタバタした日々を過ごしていたら6月になっていました!

実は前半に出てきたOkazaki Micro Hotel ANGLEで働くことになりました🙌

以前から岡崎のまちに行くたびに心地いいなあ〜と感じていて、ANGLEで働けたらいいなと考えていました。求人が出ないか問合せしようか悩んでいたら、ちょうど募集が始まったことをSNSで知ってすぐに応募!ありがたいことに働かせてもらえることになりました!

そして今日(6/4だけど日付変わっちゃった)が初出勤でした😳
オーナーさんも他のスタッフさんもとてもいい人たちでまちの人から愛されている場所だなあとしみじみ感じる日でした。仕事の内容も「まちの編集」や「産業観光」など多岐にわたっていて、これからがとても楽しみです!

最後は宣伝みたいになっちゃったのですが、よかったら岡崎に遊びにきてください◎ いわゆる観光地ではないですが、暮らすように旅したい人にはぴったりなまちだと思います。これからまちを案内できるよう、より岡崎のことを知っていきたいです☺️

長くなりましたが、岡崎に行ってみたいと思ってもらえたら嬉しいです。最後までお読みいただきありがとうございました🙌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?