![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20598127/rectangle_large_type_2_b507150ec48cc1354325a34abd69bcf1.jpeg?width=1200)
パパから貰った信州土産
どうも、私です。
父がスキーに行っていたらしく、今日バイトから帰ると一人暮らししている家にお土産が置いてありました。
ウドやキノコ、野沢菜といった山菜の詰め合わせと、雷鳥の里でした!
私雷鳥の里に目がないんですよ。
雷鳥の里っていうのは私が小さい頃からスキーに行った時に毎年のように買っていたお菓子で…
サクサクのクッキーとも言えず、ウエハースとも言えない生地にホワイトクリームが挟んであるお菓子なのですが、これがもうほんとに美味しい!
サクサクとした食感のあとに、後から口どけるホワイトクリームの程よい甘さ。
ほんとにおいしいんです…
詳しく紹介されているサイトを見つけたので、気になった人は下記のURLを見てください。
https://www.raicyonosato.jp/raicyonosa.html
子供の頃は年に7回ぐらいスキーに行くぐらい、家族旅行の定番でした。
しかし、歳を重ねる事に回数は減り、体力は落ちて、ここ数年は行っていませんでした。
お父さん、たまにはいい仕事するやん👍👍
久しぶりにスキーに行きたくなった夜でした。