![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36896002/rectangle_large_type_2_f800da3820c254eda0a0b91743d5600c.jpeg?width=1200)
スナックアイランドを本物のスナックで開店してみた。
毎週木曜日に開店しているスナックアイランド。
離島と公務員をつなぐコミュニティー・よんなな離島会の企画としてやっています!
毎週木曜日に開店している、このオンライン離島スナックですが、先週日曜日(10月11日)に長崎市内にある本物のスナックで開店してきましたー!!
今回は、本物のスナックで開店したスナックアイランドをお伝えしていきます。
まちづくりスナックシグナルとは。
今回の会場となったスナックは、「まちづくりスナックシグナル」です。
かつては営業していた本物のスナックですが、今は廃業しており、長崎市内在住の方々を中心とした有志が場所を借りて運営しています!
長崎の多種多様な働く世代が気軽に集い、長崎のまちづくりについて自由に語り合うことができる場所。
というコンセプトを下に、多種多様な働く世代が来店したり、スナックのマスターをする人がいる中、ぼくも離島スナックのマスターとしてお招きいただきました!
もちろん、新型コロナウイルスの感染予防も徹底した上で、今回は開店いたしました。
また、こちらのスナックはマスター含めて5人という少人数で行いましたー。
途中、マスターが長崎ご当地マスクも紹介したのですが、「これが龍馬のマスク?」と大受けでした。笑
全国各地の離島に生きる公務員を中心に集結した!
スナック当日は、事前にお声掛けした離島に生きる公務員の方々に来ていただきましたー!
また、声を掛けなかった方の中でも、離島を愛する公務員や離島に生きる教員の方も顔を出してくれました。
番外編のスナックアイランドだったので、本当に嬉しく思っています。
そして、「それなら、よんなな離島会メンバー全員に声を掛ければ良かった。」と反省しています。笑
スナックらしからぬ、ご当地の数々のお酒自慢!?
マスターが対馬から持ってきた日本酒「白嶽(しらたけ)」を含めて、総勢で7種類の酒瓶が並びました。
※右から順に
・長崎くんち(雲仙の焼酎)
・壱岐(壱岐の焼酎)
・白嶽(対馬の日本酒)
・五島 芋(五島の焼酎)
・五島 麦(五島の焼酎)
・海中ワイン(大村湾に1年ほど浸けていたワイン)
・はねぎ搾り(南島原の日本酒)
本格的なスナックに見せるために、必死で店内を探し回りました。笑
これにはZoom越しの離島勢もびっくりした様子で、長崎名物のお酒の品評会みたいになりましたー。
そして、マスターの生きる島・対馬のPRも負けていられません!!
特に写真にある「そばかりんとう」は島外の方々に大人気ですー。
日本酒の「白嶽」は当日に飲み干せずにスナックに残っていますので、ぜひ飲んでみてください!
長崎くんちの紹介もしてもらった。
戦後直後から長崎市内で行われてきた長崎くんちですが、今年は中止になりました。
「コロナには勝てなかった。」と嘆く長崎人。
離島の祭りも、長崎のまつりも、中止が相次いでいますが、日本人には祭りが欠かせない存在で、この会場のスナックにも提灯などの祭り模様が飾られていますー。
スナックアイランドを本物のスナック内でして思う。
結局のところ、Zoom越しに6名の方がスナックアイランドにお越しになりました。そのうちのお二方とは、開店から閉店までの長時間を一緒に過ごしましたー!
マスターとしては、本物のスナックはリアル感が満載で、非常に楽しいひと時を過ごせました。
それに、有志がまちづくりのスナックとして借りているスナックで行うことができて、より一層スナックアイランドへの愛情やモチベーションが大きくなった気がします!!
またの機会があれば、全国各地にある本物のスナックを貸し切って、スナックアイランドを開店したいです!!
毎週木曜日のスナックアイランドは続いていく。
そして、毎週木曜日に定期的に開店しているスナックアイランドはこれから続いていきます。
\スナック アイランド/
・日時:毎週木曜日21時〜1時OPEN
※中締め(ラストオーダー)0時
・参加方法:ZOOM
※参加費無料で、出入り自由、途中参加OK
※公務員×離島のコミュニティーなので、公務員限定ー。
来週以降のスナックで、皆さまのご来店を心よりお待ちしております!!
いいなと思ったら応援しよう!
![はりや 広己|東京生まれ|元対馬市職員|社会福祉士|対馬7年目|完全無所属](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166843372/profile_92ef54f1567d4439179450b69a4ed9b1.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)