勉強したくないのに、進学してる人って何がしたいの?やりたくないなら辞めればいいのに。もしかして学歴を気にしてる?
昔から疑問に思っていることがあります。学生の中で、いやいや勉強している人がいますよね?なんで嫌なのに勉強しているの?って思います。やらなければいいのに。やりたくないことをやるのって相当苦痛じゃないですか?いやいや勉強している人って相当なドMなんでしょうか?それとも、精神力を鍛えているのでしょうか。どちらにしろ、私には真似できません。
"勉強はやりたくないならやらなければいい"なんて発言をすると、小学生・中学生は義務教育だから嫌でも勉強しないといけない!と反論する人がいます。ですが、義務教育でも、勉強する必要はありませんよ。テストで赤点とっても卒業できるじゃないですか。テキトーに過ごしてればいいんですよ。あれって、授業に出なくて不登校でも、卒業できますよ。私の周りに実際に不登校で、昼間っから遊びまわってた友人もちゃんと卒業証書もらってましたよ。まあ、担任が家まできたりと面倒くさかったらしいですけどね。
高校生と大学生、専門学生に関しては、勉強が嫌なら進学しなければいいのにって思います。小学生と中学生に関しては義務教育の関係上、保護者に責任があるため、しょうがないという意見が出るのはわかります。ですが、高校生以上は義務教育ではないですよね?勉強が嫌なら進学しないでください。間違って進学しても、やっぱり勉強嫌だなと感じたら、退学届を提出すれば勉強する必要はなくなりますよ。いますぐ退学届を提出しましょう。それで解決します。
いやいや進学している人は、学歴を気にしているのでしょうか?もしそうであれば、正直気にする必要はないと思います。学歴がなくても、就職先はいくらでもあります。それに、昔と比べて、個人事業主としてできる仕事も増えてきています。自分の興味のある分野ややりたいことを仕事にするのも容易なことです。高校や大学でいやいや勉強してどこかの会社に就職するくらいなら、学校なんか行かずに、自分のやりたいことを極めて、技術や知識を身につけていった方がよっぽどマシです。というよりも、自分のやりたいことは長続きするので、それをそのまま仕事にすれば、一生食いっぱぐれはないでしょう。
昔は公務員や大企業の正社員にならなければならない。大卒でいい企業に入社しないといけない。自分のやりたいことなんて仕事にできない。このような意識があったと思います。確かに、私の親世代はこのような考えですね。ですが、今は違いますよね?YouTuberやInstagramerは自分の好きなことを動画にして広告収入や企業案件で生活ができています。今と昔は違うんです。このことに気づけない人は、この先ずっと損した人生を送ってしまいます。
昔の考えは捨てて、今にあった考え方や生き方をしましょう。そうすることで、勉強は"やらなければいけないもの"から"やりたいもの"に変わります。自分の好きなことややりたいこと興味があることに関しては技術や知識を身につけたいはず。例えば、YouTuberであれば、動画の撮影方法や編集の仕方。どうすれば視聴回数を増やせるのかといった分析。
このように、やりたいと思った時が勉強をするタイミングです。勉強は何も国語算数理科社会英語のような必修科目だけを指すものではありません。マーケティングや経営、動画編集や動画撮影などの技術や知識を身につけることも勉強と言えます。
自分にあった勉強内容を見つけてください。そして、やりたいと思うまでやらない。もし、今やりたくないのにやっているのであればすぐにやめる。
生きている以上、必ず自分のやりたいことに出会うはずです。そのやりたいことを仕事にすると本当に人生が楽になります。やりたいことに出会ったら、それを仕事にするために技術や知識を身につけましょう。そこが、あなたが勉強をするタイミングです。
Harry