見出し画像

シリーズ日英対訳『エッシャー通りの赤いポスト』台詞集㉗


126.  THE ROOM OF THE FITTING COSTUME

          Taya:    Miss Kiriko! Excuse me! I'm sorry to tell you! Excuse me!
                       Miss Kiriko! I'm sorry! It's my mistake.
 Tachikawa:   Maybe you got their wires crossed.

 Kiriko hears his explanation and gets out quickly. Kanna and Yasuko are still in the room.

 Yasuko:  You feel better like a sun! But it doesn't.  Let's go home.
                (To Kanna.)

127.  ON THE STREET

 While the people are walking, Kiriko gets upset and walks on the street.

128.  ON THE STREET

 In a crowd, Kobayashi is sitting down on the ground.

129.  KOBAYASHI'S ROOM (TONIGHT)

 Kobayashi comes into the room. He sits on the chair.

 Kobayashi:  Katako, I'm sorry. I run away and leave things unfinished.

 Kobayashi looks around all of a sudden.

 Kobayashi:  Katako?

 Kobayashi looks around again.

 Kobayashi:  Katako!

130.  THE CONVENIENCE STORE

 Kobayashi comes into the store and hangs out. He gets out.

 Kobayashi:  Katako~!

WORDS & PHRASES

 get one's wires crossed ~のボタンの掛け違いをする
 explanation 説明
 all of a sudden 突然に、急に

126、 衣裳合わせの部屋

 田屋: 切子さん!すみません!申し訳ありません!すみません!
     切子さん!ごめんなさい!すみませんでした!
 立川: ボタンの掛け違いをしたのよ

 切子、事情を聞いてサッサと外へ出ていく。部屋に残っているカンナ・安子。

 安子: こう気分がパァーと晴れるからさっ!・・・晴れなかった。
     帰ろっか。(カンナに)

127、 路上

 人通りの中、落ち込んで歩いている切子

128、 路上

 雑踏の中、座り込んでいる小林

129、 小林の部屋(夜)

 入ってくる小林。椅子に座る。

 小林: 方子、ごめんな。中途半端に逃げてきたよ

 ハッと周りを見渡す。

 小林: 方子?

 周りを見回す。

 小林: 方子!

130、 コンビニ

 入ってきてうろつく小林。外に出る小林。

 小林: 方子~!

NOTES

 ■ get one's wires crossed
 相手と自分の意思疎通がうまくいかず、誤解や混乱が生じる状況を指す。(テレフォンの配線が交差することから生じる混乱に由来する)

いいなと思ったら応援しよう!

ハリス・ポーター
ご助言や文章校正をしていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。